• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

お叱り日記。

お叱り日記。 1週間お疲れ様でした。

ええ、ご近所さんの古いお家を現在解体中です。
無事に更地になったはいいですが、地面の中に埋設してあると思われるコンクリートだか何だかを普通よりは大きなショベルカーでコズいて出しているらしい。

疲れて寝ていて、音は気になりませんが、振動が凄くて、コズいてる作業で震度2~3程度の揺れが起きてます。

1階は揺れと振動で、2階は揺れの方が酷い。  

昼になって起きたものの、軽い車酔いだか船酔いみたいな変な感覚で、胃がおかしい。 遠近両用メガネを装着した時みたいに三半規管が揺らされるのでしょう。

午後3時過ぎてもまだやってるし、50メートルほど離れた家が借りてる広場に止めてる車に乗り込むと揺れるのが判る。 この揺れ方、立体駐車場にいた時に震度3ぐらいの揺れだなあと。

解体家屋の直ぐ北側の鉄骨の家が一番酷いだろうし、その東西のご近所さんは自分家よりもっと酷いでしょう? 

道隔てた我が家でこれですから、業者と依頼主のご近所さんに事情を話しておいた。 やってる本人が「きちんとやりますから。」という返答をしたので、そういう問題じゃない!  

雨天の中ご苦労だけど、工事現場は防音シートすら囲っておらず、普通にヤバイ!
alt

一応騒音法振動法という法律もあるし、解体業者は行政の管轄にも入るし、そもそも住宅街でコンクリを粉砕するような作業は日曜日にやってはならないのは決まってるんですけどね。

常時家を揺すられると、家が緩みます。サッシがズレたり、ゆがみが出るんですね。 今時の家ではないので瓦がズレるとか、漆喰や和室の塗り壁が落ちる可能性もあります。 電化製品の故障の原因にもなりますので、配慮のない工事は言わないと判らないでしょうから。
alt

割とこういうケースは、お互いさまと言ってご近所同士が我慢することが多いようですが、やってるのは業者ですし、解体業者事情も知ってますので容赦なく言います。 さすがに震度3の振動は我慢できん。 

というわけで、作業は改善されるまで一旦中止になったらしい。 
依頼主のご近所さんではなく、業者がこういう時は菓子折りなり、酒なり持って挨拶して回る方が工事を理解される近道なのですけどね~。 意外と単純ですからw
alt





ブログ一覧 | トラブル | 暮らし/家族
Posted at 2022/04/24 22:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2022年4月25日 23:48
お疲れ様です。

日曜日の日中 その震動はマズいですね(-_-;)
私んことは 工事前に施工業者さんが挨拶に来ましたよ!
サラ◯ラップ持って(爆)

コメントへの返答
2022年4月26日 8:41
おはようございます。
一般でも商業地域でも、コンクリ粉砕だけは、日曜日はダメですね。
ユニットバスとかタイルの継ぎ目が割れたりするんですね。

プロフィール

「話題になっていたNHKドラマスペシャル 遺族である元フランス大使から史実と異なると猛抗議。 https://x.com/GOGOdai5/status/1956881688660980024 慌ててフィクションだと。へえ?? 映画にするらしく右翼と左翼が抗議するのは珍しい。」
何シテル?   08/18 01:52
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation