• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

映画「月の満ち欠け」を見て来た。 

映画「月の満ち欠け」を見て来た。  これ見たかったんですよ。 
原作は読んだ時は、少しホラーとファンタジーの要素が入ってる作品だと思いましたので、映画化される時にはどのぐらい変わるかと楽しみにしてました。

あまり説明するのもネタバレしそうですが、世の中には「生まれ変わり」ということがありまして、かつてケネディ大統領が暗殺された後、とある子供がケネディにそっくりだとなり、大統領の仕草から、関係者でないと判らない鍵や金庫の番号まで知っている子供がいてなんて話もあったわけで、原作共々映画ではそんな話を突き詰めていく感じです。 

その辺り、作品を知り過ぎたり、映画に現実を絡めたがる人にとっては評価が辛い感じですが、普通に楽しめますけどね。  まずまずどころか、久しぶりにいい作品だと思いましたね。 

今回は平日にもかかわらず、「スラムダンク」「すずめの戸締り」で大盛況なシネコンでしたが、この作品も結構入ってましたね。 大泉洋と柴咲コウを指して失敗はありません。 私語一切なくご協力ありがとうございます。  スラムダンクの客層は何か微妙だったw

子役の小山紗愛が上手いんだけど、伊藤紗莉さんも子役の時はああいう感じだったんだろうなあと。 
有村架純からの目線で見てると「ええ!また?」みたいな気持ちになるw
田中圭が酷い奴だ。 
有村架純かわいそう。
田中圭は生まれ変わりが見抜けるのか?
多くのエピソードがボディブローのように見せられて、気が付いたら小山紗愛と大泉洋のシーンで泣いていたw 

一つの家族と一つの結ばれないカップルが結びつく離れた時間の関係性を見てる感じというか、ネタバレになるので、そういう感じです。  




高田馬場の当時が確認できたり、使用する小道具や登場する自動車のこだわりは多々ありました。  お店のセットがよくできてるなと。 


目黒蓮は、NHKの「舞い上がれ」に出演してますね。


ブログ一覧 | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/12/13 00:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「話題になっていたNHKドラマスペシャル 遺族である元フランス大使から史実と異なると猛抗議。 https://x.com/GOGOdai5/status/1956881688660980024 慌ててフィクションだと。へえ?? 映画にするらしく右翼と左翼が抗議するのは珍しい。」
何シテル?   08/18 01:52
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation