• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

映画『ファーストキス 1ST KISS』を見て来た。

映画『ファーストキス 1ST KISS』を見て来た。 これ、評判が高いので見てきました。
松たか子さんが出演されてる映画は「土を喰らう十二ヵ月」「ラストレター」を見て以来だけど、圧倒的に見ていない作品が多いな。 
評点4.4 なかなか出ない数字です。

率直な感想として、タイムスリップものとして捉えると、エンタテインメントとしてよく出来ている。
松たか子の安定した演技で不安は一切ない。 何をやっても人の寿命は決まってる様で、過去を変えてしまうと、周辺の未来が変わってしまう。 


硯駈(スズリカケル)(松村北斗)とカンナ(松たか子)は会話を交わさない程夫婦関係が希薄になり、離婚となったが、まさか離婚届を出しに行く日に、硯駈が駅でホームから転落した赤ん坊を救うために助けに行ったところ、轢かれて死んでしまった。
舞台美術の仕事をしているカンナは、ある日、急な呼び出しのために仕事場へ行ったが、途中の首都高三宅坂JCTで起きたトンネル崩壊事故付近で、2009年8月1日にタイムスリップしてしまう。 すると、まだ見ぬ20代の駈に出会ってしまう・・・。

時空の歪みがあると判り、険悪だった夫婦関係、死んでしまった夫を死なせない様に過去を修正する度に上手く行かず、過去と現在を往復するカンナ・・・。 しかし、15年前の駈を好きになってしまう。 どうにか駈を生かしておくには、自分と結婚しなければいい・・・。
そうした工作を何度も繰り返しては予期せぬ事態が待ち受けている・・・。

20代の夫に出会ってしまうと、当然20代のカンナともニアミスしてしまうわけで、20代のまっつぁんは、明らかに20代当時の初々しい姿で、あれVFXというか、CGで作ったんだろうな。 エンドロールでVFXの会社が出て来てましたし。 
20代の空気感が違いますもの。 
alt

映画でのマンションのセットがよく出来ていて、天井がなくて間仕切りが少ない間取りはいいというか、実際にファミリー向けマンションで、配管むき出し物件はないだろうな。  
2009年の8月と2024年をジープラングラーで往復するのですが、決定的な時代の違いは、ガラケーとスマホの存在ですね。 2009年時点だと、ワンセグチューナー付きのガラケーが主体でしたから、スマホが…忘れましょうw
alt

というわけで、松村北斗の演技も恐竜の研究職という背景も含めてそれはとても良かったので、いい映画でしたね。 


まっつぁんが出演した過去作品を振り返ると、ジュリーが出ていた映画「土を喰らう十二ヵ月」 2022年制作 


岩井俊二監督の「ラストレター」は2020年制作ですか。月日が過ぎるのが早い! 
ブログ一覧 | TV・MOVIE・SATGE‥ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/02/20 22:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【映画】ファーストキス 1ST K ...
のび@DC5さん

三越映画劇場ー1ST KISS(写 ...
Rosshiさん

ダルい休日
バーバンさん

新年度のはじまりは、花冷えで・・・ ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

8月第3週目の日曜日 大黒はクルマ ...
れおん&こまちさん

大型二輪は今も限定解除扱いなのか? ...
プロ素人イノウエさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人口移動の恩恵は大きく、インバウンドよりも内需拡大の方が先決。景気回復を外人の金をあてにして観光や医療ツーリズム、爆買いよりも、国内産業と企業支援やらないと、外資に食われるだけだ判る。いざとなったらこれまでの日本人の雇用なんて切って捨てられる。」
何シテル?   08/14 01:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation