• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

船検(車で言う車検)にゴーーー!

船検(車で言う車検)にゴーーー!

PC復活!!って言うか、取り合えず動くように。
出国前に衝動買いした
SEADOO XP800

相手さんに迷惑をかけれないので名義変更と、船の検査に!
しかし、当日の朝の時点では検査には合格しません。
(船は検査が通らないと名義変更ができません。)


というのはエンジンがかからないのです・・・。
購入した時から持ち主の方がおっしゃられてたのは、
相手さん : プラグを緩めるとエンジンがかかるけど、プラグを閉めるとかからない。
しかし、朝セルをまわしてみるとエンジンすらかからない状態・・・。

SEADOO の 800ccは心得があるので、まぁ軽症と判断し超破格で購入。
(ジェットスキーはエンジンの調子が悪いと破格の値段で購入できる。遭難するからかなぁ・・・・。)


取り合えず時間がどのくらい掛かるのか不明なので、朝8時から何が悪いのか調べる事に。
チェックして見ておそらくセルモーターと判断。

早速分解整備して、元に戻すとエンジン始動!
0円で修理完了!!

超お得な買い物が出来た!
昼一でJCIに行って船検も余裕で合格、名義変更も無事終了しましたよぉ~。

因みに船の検査は、
水上オートバイとしては、エンジンがかかれば合格です。
簡単でしょ??

JCIの方々も良く知ってるので、色んな意味で優しくして頂いていつも助かりま~す!

エンジンもかかったので、これから改造していきま~す。


詳しい情報はこちら!!   ↓     ↓    ↓

ブログ一覧 | 夏の海でのお遊び | 日記
Posted at 2011/06/03 00:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年6月3日 10:49
我が家の折りたたみボート買ってから1度も使わぬまま船検切れたきりです(涙)
コメントへの返答
2011年6月3日 21:31
あはは、
ぜひ乗ってあげてください!
夏はすぐそこですよぉ~!!

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation