• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

直ったー!(^з^)-☆

朝、ぐずってましたプレリュードですが、帰宅後確認のためセルを回したところ、何もなかったかのように一発始動!



なんだ?????



どこが悪いのか????



原因判らず直るのは、ある意味気持ち悪いです。


またいつ再発するかわからないし・・・・・・。


嬉しさ半分、不安半分です。


ここ3ヶ月で3回目の始動不良。



通電性グリスか接点回復剤でも塗らないといけないかなー。

ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2011/07/11 22:00:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 22:53
こんばんは(^^)/

前回のブログを拝見し、心配していましたが、動いて良かったです(*^^)v
とは言え、言われているように原因不明のままは気持ちが悪いので早く原因分かるとイイですね(^^)

自分はそう言った事があると気になって頭から離れないタイプなので仕事中も、何してても考えて疲れてしまってそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月12日 20:04
最近、電気系統のトラブル多発で頭痛いです。

今回も直ったからよかったものの、エンジン始動しないことにはディーラーにも行けません。

古い車なんで何が起きても不思議ではないですが・・・・。

2011年7月11日 23:14
それは良かったです。
出先でのトラブルは困りますんで、次回再発するなら自宅でトラブルシュート出来ると良いですね。
コメントへの返答
2011年7月12日 20:10
どうもです。

まだ出先でなかったことが幸いでした。

前回も自宅でしたからマニュアルも確認でき対応もできましたが、外出先だったらお手上げです。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation