• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

Si-TCVへの移植計画

13年に渡るパートナーを2.0SiからSi-TCVへ変更するにあたり、移植可能パーツをピックアップしてみました。

【2.0Si⇒Si-TCV移植】

・HIDヘッドランプ一式
・マルチリフレクターレンズ左右
・各LEDバルブ
・ダッシュボードマット
・リアボードマット
・タイヤ&ホイール
・アーシングケーブル
・LED追加ウィンカー&デイランプ
・パッシングランプ
・ナンバー灯前後
・後付リアフォグ
・リアワイパー(ごく一部の方は理由を知ってます。)


こんなところでしょうか?

頑張れば2日あれば移植できそうです。





【要修理箇所】

・ドアミラー左右

(左は格納機能が死んでおり、右は死んではいないが引掛かりがある状態)

これは同色のストックミラーに交換予定。


ボディは野ざらしが長かったにしては、さほど痛みもなく多少磨いてやれば綺麗になりそうです。
メタリックなのでクリア層があることが効いています。



今後、細かなチェックをしないといけませんが、わりと早い時期に復活できそうです。

そして、更に


【装着予定部品】

・ホンダ純正パーツ各種

1)後期型ノーズブラ(フルタイプ)
・やっとお披露目できまっせ!

2)新品ドアバイザー
・秘蔵の新品パーツを投入しちゃいます!

3)新品フェンダーアーチモール
・デッドストック品!

4)センターアームレスト
元々付いてましたが取り外してありました。
内装同様、焼けもないかなりの美品です。


・HIDフォグランプ。

純正フォグランプは加工が必要なので今回も市販に加工を施します。


ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2012/06/07 20:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

カメラ不具合
Hyruleさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation