• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

リレー到着!

発注してましたリレーが到着したので、先日お知らせした『デイライト付きウィンカー(Version2)』の作動試験をしてみました。


もちろん電源は『LEDパワーサプライ』を使用します。


でデイライト、リレー2個と鰐口クリップ、パワーサプライをそれぞれ結線します


イルミ、ACCは同じ配線から供給すれば試験は問題なし。イルミのオン/オフは配線を外せば再現できるが、問題はウィンカーの再現。

ウィンカーが作動してない時は配線を離せばよいが、点灯状態は結線してしまうと常時点灯になるので再現できない。

やっぱり実際に接続しないとダメか。

一応、ポジション連動でデイライトは無事減光しました。


ウィンカーが作動時はデイライトが消灯するのは前と同じですが、更に細かい制御を持たせてあります。


さて、その前にハイフラを解消しないと・・・。


ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2012/09/14 23:45:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation