• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

画像いただきました。

先日の『昭和のホンダ車ミーティング』にて

『ドイツ仕様220㎞/hスピードメーター』の国内仕様への流用可能性をオーナー数人で模索していました。



インクスから外したメーターアッシーも有るはずなのですが、ステッカーをベタベタに貼付けてあるユニットだったので、『まさか使うこともないだろう!』とどこかに片付けてしまいましたので、国内仕様と比較することができないままでした。


たまたま『しるこさんどさん』から『多分メーターアッシーありますよ!』と情報提供していただきましたので、ご厚意に甘えて画像を撮って送っていただきました。

基本的にはドイツ仕様も国内仕様もさほど変わりませんが、気になるのはコネクターのピン配置とその本数。


HIRO(LT)さん曰く『恐らくコネクターは直接関係ないと思います。』とおっしゃるのですが、そうは簡単にいかないと思うのですが。

個人的には、メカ部分はドイツ仕様もUS仕様も同じと踏んでいます。今度、ドイツ仕様とUS仕様を並べて比較してみたいと思います。

そうすれば何かヒントが見えてきそうな気がします。



あと昔、220㎞/hメーターを実際に販売していた名古屋の『バックヤードスペシャル』に問い合わせしたら、何か情報が掴めるかもしれないので今度聞いてみます。


しるこさんどさん、画像どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2014/06/05 22:52:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年6月6日 0:08
所詮、アナログメーターなので、後期型はメーターASSYの信号線兼、プリント基板との固定ネジの位置に互換性があれば、あとは極性と電圧が一致していれば220km/hメーターを移植しても針は触れると思います。

問題は実際の車速と一致してくれるかどうかですね。基板に調整用の半固定抵抗がある筈なんですが、調整しきれるかどうかはテストしてみないとわかりません。
これも半固定抵抗を適切なものに交換すれば解決すると思います。

前期型の場合はメーターASSYと基板が一体型で、その基板に接続コネクタがついていますから、コネクタ形状さえ合致すれば多分、交換はOKだと思います。
実際の車速と一致するかどうかは、後期型と同様にテストしてみないとわかりませんが。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/2406988/note.aspx

私も現物があればテストしたいのですが、eBayを見てもなかなか見つかりません。
orz

コメントへの返答
2014年6月6日 0:19
アドバイスありがとうございます。

ボロボロでもインクスのメーターが見つかれば、比較ができるのですが。


ちょっと今回は手強いので、じっくりと腰を据えて情報収集したいと思います。



プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation