• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月11日

反撃の狼煙は上がりました!(1)

連日夜中の2時、3時まで答弁書の作成に追われ、睡眠不足気味です。











が、ようやく答弁書が出来上がりました。


前にも言いましたが文字がかなり小さくなってしまい、文字密度が相当高くなってしまいました。


追加事項もあり結局、推定12,000文字くらいでしょうか?


普通のA4ルーズリーフの罫線太めの奴の、1行に2例を当て嵌めたくらいで、幅は全幅の7割くらいでびっしり。


相手が出した資料を改めて見てみると、


・裁判の判決文
・調停申立書
・登記簿謄本とかの公文書類


ばかりで、要するに自分が『主張を裏付ける資料なんで、見てください』と積極的に言う類のものではありません。


確かに判決文なんかは既に争った結果に対して出されたもの。事実を客観的に証明するにはよいのですが、それ以上は何もないわけです。


こちらも相手が出した資料と同じ判決文をいくつか出していますが、それは『過去に主張し争った結果が判決であり、既に最高裁まで行った結果、相手は負けたという歴然たる結果が出ています。『賃料は従来のまま』と既に結論が出たことを、蒸し返しまた延々と争うのか?よく見て判断して下さいな!』
というものです。



しかし相手は馬鹿なりに考えたのか『(笑)理論のすり替え』をやってきました。


相手が主張する『賃料は従来のまま』と言う主張は、今までは親父が契約であるという前提にされたもの。その上で裁判やって負けたわけです。



今回は馬鹿息子が『契約者は自分である』として賃料の増額の合意は認められない。だから賃料は従来のままである。』という、あまりにぶっ飛んだ理屈をつけて提訴してきました。




こういうとんでもない理屈を思い付く悪知恵だけはあるとみえるのですが、明らかに理論のすり替えです。



前回と同じ『賃料は従来額』という主張ですが、前提となる『息子が契約者である』という主張を根本から覆さなければなりません。



従ってこちらは『契約者は今も現在も馬鹿親父である』ということを、裁判所に認めさせなければなりません。


ですから相手が出してきた資料なんかとは重みがまるで違う

・親父自ら作った文章
・親父の発言の録音や映像
・馬鹿息子が過去に裁判所に提出した『親父が契約者である』と述べている資料
・弁護士の証言の録音

等をたっぷり用意しました。(笑)
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2015/09/11 11:30:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation