• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月02日

今年は年始からトラブル続きです。

先週の話です。

私の祖母絡みの相続の話がいきなり持ち上がり、私の父親の従兄弟が資料を持って自宅を訪問してきました。

かんたんに言うと『ゆうちょ銀行の預金を降ろしたいのだが、遺産分割をしないといけないので、祖母と父親の除籍謄本を取って欲しい』というもの。

本来、祖母が相続人のひとりであるなら祖母が死亡している現在、相続権は子供である父親へ、同様に死亡の場合は私と兄弟に移るはず。

すると当然に私の戸籍謄本、印鑑証明が必要になるのですが、前述の通り祖母と父親の謄本だけ要求する有様。『それは違う!』と詳細をコンコンと説明しましたが、父親の従兄弟が云うには『ゆうちょ銀行でそう言われた』という。

後日、この方から話を聞いた叔父が押しかけ(この叔父、元信用金庫の支店長です。)『たしかにお前の言うことは正しいかもしれんが、今は簡易相続を取り入れる金融機関がかなりある。ゆうちょがそのように言ったのならそれでよいではないか?お前は預金が欲しいのか?お前が謄本を取ってこないなら俺が代わりに取ってくる。』

とても元銀行員、しかも支店長の言葉とは思えません。

ゆうちょ銀行は、払い戻しの預金が100万円以下の場合は『簡易相続』という手段で払い戻しを受けることができますが、今回はそれを超える金額のため簡易相続はムリのはずなんです。
それを叔父は知らない様子。で、確認のためゆうちょ銀行の本社へ電話しました。状況を説明すると『やはり相続人全員の戸籍は必要です。万一そのように間違って説明しているなら社内で情報共有しますので、該当店舗、相続人のお名前をお知らせ下さい。』

私も金融機関にいましたから多少の知識はあります。私がここまで言うには自分で苦い経験があるからです。相続手続きをまだよく知らない頃、必要書類の説明を間違って説明し後から何度も手間を取らせるミスをやったからなんです。

その後再度訪問してきた父親の従兄弟は(私の父親が長男で本家の立場なので)『残りの叔母のほうへの連絡と書類取纏めを再度お願いできないか?』と依頼してきましたが、『その叔母達(既に亡くなった叔母もおり真の相続人は私の従兄弟)も私も立場同じ。いくら私が本家の立場であっても今回は頼む立場にない』と断りました。

いずれゆうちょ銀行の間違いが判明するはず。叔父にはキッチリと謝罪をしてもらうつもりです。男がそれだけの啖呵を切るのですから!

『知らないことは損だ!』
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/02 09:08:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation