• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

三菱は潰れないと解らないんですかね?

かなり辛辣な内容です。スルーしたい方はスルーして下さい。

三菱自動車の隠蔽体質は過去の再三の不祥事で既に明らかですが、今回は三菱にとって過去の不祥事より更にバツが悪いと言えます。

それは軽自動車を共同開発している『日産からの指摘』で発覚したという事実が、三菱の隠蔽体質がいかに深いか?を雄弁に物語りますね。

三菱に限らずどんな会社、個人経営の商店でもそうですが、最悪なのは『同じ過ちを延々と繰り返す』こと。

お客様は馬鹿ではありません。いくら三菱車が好きなユーザーでも同じ過ちを繰り返せば、間違いなくお客様は離れます。

私から言えば『過ち』ではなく『故意にデータ操作』していますから、これはれっきとした詐欺とも言えます。

詐欺を働く車屋を好きと言う人間がいますか?最近でも『開発責任者が開発の遅れを報告しなかった』と2名を諭旨退職させた事実も有ります。

いくら報告がされなかったとしても内部の出来事です。被害者がいるわけではありませんし、能力のない部下を雇う会社自体がアホと言えます。この処罰は恐怖政治と同じで、恐怖心を植え付け言うことをきかせることと同義です。

デカクなりすぎ意思決定出来ない経営陣、トップからの圧力に完全に萎縮してしまっている部下、こんな内部事情でまともな車ができるわけがありません。可哀相なのは現場で頑張っている社員です。


過去にはランサー、パジェロ、ミラージュ、GTO、ギャラン、スタリオン等名車を沢山出した会社ですが、今の三菱自動車には期待するものは望めない状況です。


厳しい言い方ですが恐らく潰れないと三菱経営陣は解らないでしょうね?潰れてからでは遅いのになんと愚かなことか!

実際のところ、現在『世の中から三菱車が無くなったら困る』という人間がどれだけいるのでしょうか?

人間も会社も『注意されている間が花、何も言われなくなったらおしまい』です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/04/21 09:35:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 10:56
本来、良い車を作るメーカーだったんですが・・

僕は仕事車にGDIエンジンを選び、泣きをみました。

ちょうどリコール問題のころで、販売会社も顧客の方向を見ておらず・・・

以降三菱のディーラーに出向くことはありません。
コメントへの返答
2016年4月21日 15:37
結局のところ、場当たり的な対応しか取れないんだと思います。トップが『その場をしのぐには・・・?』しか考えていないからこういうアホなことが続くんです。新聞によると62万台らしいです。

個人的には一度潰れたほうがイイと思います。幸い車メーカーは日本に沢山ありますから!

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation