• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

来年は生誕30周年!

浜松で開催された『『昭和のホンダ車ミーティング』。

今年は以前からお会いしたいと思っていました、参加者に配布される『ポケットティッシュ』の作者の方に運よくお会いできてちょっと感動!


当初、ノートとペンを持ちプレリュードのオーナーさんに、あれこれ聞いていたので『雑誌の取材か?』と思いましたが、渡された名刺を見てビックリ!


3rdプレリュードの最大の特徴である4WSのメカニズムや、フェラーリ並に低いボンネットなど、『言葉で説明するよりDVDを見て貰ったほうが早い』ということで、ちょうど持参したものを見ていただきました。知人に見せるつもりで持参したものが役に立ちました。

オーナーには常識でも知らない方には不思議に思うのでしょうね。

来年は生誕30周年ですので、ティッシュの題材を『3rdプレリュードにして!』とお願いしました。

同時にDVDを見終わった時、作者の方から『これ、いただけませんか?』と申し出がありましたが、あいにくケースを持参していませんでしたので、即答できませんでした。

帰宅後、改めて動画提供を申し出たところ、『是非いただきたい』と連絡がありました。

3rdプレリュードのイラストの参考資料になるなら喜んで提供させていただきます!


まあ作者の独断で決まるわけではありませんが、オリンピック誘致のロビー活動よろしく、来年に向けての私なりのロビー活動の一歩です。



来年は何が何でも参加しなきゃね!
ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2016/06/11 08:36:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation