• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月13日

詳細が判りました!

詳細が判りました! 以前入手した『ダッシュボードの滑り止めゴムマット(当然後期用)』ですが、説明の中で『中央に巨大なHマークが入り、メーター直前まで覆う、更にデカい滑り止めゴムマットがある。』と述べたのですが、詳細がなんとなく判明しました。(TOP画像がそれ。)



時計の真ん前に巨大な「H」がドーンと鎮座しています。


こんなところにこんなデカい『Hマーク』入れられたら、ホンダ教信者の私が、この上に者を置くなんて出来るはずがありません!











まるで隠れキリシタンあぶり出しの為に行われた踏絵みたいなもんやな。これでホントの信者かどうか試しているのは間違いない!


ホンダも罪作りなことをしよるわい!!!(笑)


























これ、どうやら右ハンドル車にだけOP設定されたらしく、いくら探しても左ハンドル車向けのマットは発見できませんでした。


更に画像をよく見て判ったのですが、『中央に巨大なHマークがある』ものは前期用に造られたものであることは間違いないようです。



パーツレビューを見てもらえれば判りますが、後期用のマットは助手席側の先端が尖っているのに対し、前期用は台形と明らかに形状も幅も大きく異なっています。




しかし前期と後期でダッシュボードのえぐり方に、これほど差があるとは考えもしませんでした!
実際のところ、後期のダッシュボードもこのぐらいえぐってあるとそこそこ便利なんですけどね。





足かけ30年乗っていてもまだまだ気づくことがあるなんて、ホント、奥が深い車です!






で、実はコイツも実物を手配済みで、あと少しで到着予定です!!!!






しかし、最近またまた海外向け純正OPが運よく見つかるんですが、なんでだろう???


10年探しても見つからなかったのに、ひょっこり出てくるなんて、ホンダの純正OPってリュウグウノツカイか、はたまた、ダイオウイカ?あるいはメガマウス並みの出現率です。



こんなレアなパーツを前期用/後期用と両方入手(まだ到着してないけど)出来るとは、私は実に幸運です!





でもなんでこれを日本で発売しなかったのか?そこが残念ですねー。

ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | クルマ
Posted at 2017/06/13 01:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

国道2号線
ツグノリさん

伏木
THE TALLさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation