• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

久しぶりにバトルしました。

久しぶりにバトルしました。 ヨーロッパ仕様、日本仕様、北米仕様と3種類ある前期のポジションレンズ。

ヨーロッパ仕様の2種類のレンズの適合年度がどうなのか、自分なりに調べて結論出したはずでしたが、果たしてそれが正解なのかを確かめたくて海外サイトにて質問をぶつけてみました。

するとドイツ在住の人間から回答が届いたのですが、中身が無茶苦茶で思わず激しい反論をしました。


『ヨーロッパ仕様のブラウンレンズは、元々青色だったレンズが日光で変色したもので、2つのレンズは同じです。(一部略)』

更に後からトドメが投稿されました。


『なので私が知る限り、プレリュードの前期ポジションレンズは3種類です。』


投稿された原文は次の通り。


『They are both the same. They used some weird plastic for the lenses which turns into this beige over the years in the sunlight. On the first generation of Civic Shuttles they get kind of pink.』





『はあ???????』










『なにを言ってやがる!2ndでしこたま儲けた金を、湯水の如く使い開発した3rdのレンズが、簡単に変色するはずがないやろ!


仮に変色してたらポリカにはかなりクラックが入ってるはず。
画像の何処にクラックがあるんじゃ、ボケ!』



最後にトドメの一言を言い放ってやりました。





『それぞれの地域のレンズには2種類のレンズがあるのは、全てのレンズを所有する私が言うのだから間違いない!』





反論したところ、今度は2nd のレンズを持ち出してきて

『新品はこれ。これが変色したのがこっち。』






何処にでもいるんだな、自分の無知を棚に上げてほざく輩が!







すると今度はフィンランドのオーナーが『参考までに』と89年式の画像をアップしてくれました。



そこにはちゃんとブラウンレンズがしっかり写ってました!



更にドイツの友人からも援護射撃が入り、『ヨーロッパ仕様、日本仕様、北米仕様にはそれぞれ2種類のレンズがあります。後ほどそれぞれのパーツナンバーを記載します。』



これなら知ったかぶりのオーナーも何も言えなくなるはずです。








ざまあみやがれ!!!




ブログ一覧 | 『3rdプレリュード』 | 日記
Posted at 2017/09/23 22:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR門松駅
空のジュウザさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation