
鈴鹿サーキットを「マキF1」が走りますよ~。
それ以外にもF1マニア大興奮の伝説のF1がいっぱい。
11月ですが(^_^;)
ネットの記事によりますと、
【11月18日(土)19日(日)、鈴鹿サーキットで開催される「SUZUKA Sound of ENGINE」は今年も高級時計ブランド「RICHARD MILLE(リシャール・ミル)」が冠スポンサーを務める。
オーナーのリシャール・ミル氏自身がヒストリックF1のエンスーでありクラシックF1マシンのオーナーでもあり、今年はヨーロッパで開催されているクラシックF1のレース「Masters Historic Formula 1」とコラボレーションし、伝説のF1マシンがデモンストレーション走行を行う。 】
とのこと。
現在発表されている参加予定マシンはこちら。
『マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1参加予定車両』
ティレル001(1970年)
ブラバムBT37(1972年)
ヘスケス308B(1974年)
ロータス76(1974年)
マキF101C(1975年)
ウィリアムズFW04(1975年)
マーチ761(1976年)
マクラーレンM26(1976年)
ペンスキーPC4(1976年)
ブラバムBT49C(1981年)
ウィリアムズFW08(1982年)
ロータス92(1983年)
ティレル012(1983年)
多くのマシンがヨーロッパから海を渡ってやってきます。
こんな機会、なかなか無さそうですよね~。
ちょっと先のイベントですが、お好きな方は今からちゃんと予定に入れておかないといけませんね(^_^)
行けたら行ってみたいなぁ。
ブログ一覧 |
モータースポーツ | クルマ
Posted at
2017/08/29 03:42:43