• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

タイヤはどうする?

タイヤはどうする?先日クロスカブのメンテナンス予定をブログにしましたが、
タイヤをどうするか?チョット悩んでいます。

北海道へのキャンプツーリングは4~5000kmの走行距離になるでしょう。
フロントタイヤのライフは十分持つと思うのですが、
リアタイヤは、持つと言えば持つ。多分持つ。きっと持つ。
けれど結構微妙かなぁ~
使えるものを早期に廃棄しちゃうのは、勿体ない
けれど、出先でのトラブルを減らすなら、ここは交換だよなぁ。

週末のスケジュールが結構立て込んでいるだけに、
チョット悩ましい処ですが、
ヤッパリ交換か、、、、、、
タイヤ何にしよう?
Posted at 2025/07/23 06:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2025年07月22日 イイね!

スイフトにNEWマフラー装着

スイフトにNEWマフラー装着耐久号のスイフトにマフラーの装着。
当初予定していた作業メンバーは4人だったのですが、
toruさんが、現場に向かう道中でまさかの車両トラブル。
レッカーで運ばれることとなり、急遽欠席となりました。

そして作業現場に私が到着すると、先着していたタケトC君が、
事前の準備を進めてくれていたのですが、
「すみません工具箱忘れて来ちゃって、、、」とこれまたまさかの事態。

私は工具は売るほど持っていますが、この現場に持込んだのは
極々ベーシックなもので、少々不安がよぎります。

しかし、レース本番も近いので、そのまま作業に掛かります。
マフラー交換で、一番の難所と思うのが、ボルト類の固着。
作業態勢も車の下で力が入りにくいですし、
厄介だなぁと心配していたのですが、
これは幸いにして、割とスムーズに緩める事が出来ました。
ただ、1か所は工具が上手くアクセスできず、
エクステンションを使ってボルトにアクセスさせたいのですが、
私の工具箱にはエクステは無い、、、、、
買いに行くか?と思っていたところ、
最後に登場したyutahaさんの工具箱にありました!
素晴らしいコンビネーションで、すべてのボルトを外し、
車体から純正マフラーを外すのですが、
エンドピースは、比較的簡単だったのですが、
センターピースが、サブフレームとフランジの干渉で悪戦苦闘。
馬の位置を変えたりしながらなんとか摘出。

外すものを外してしまえば、取り付けは意外と簡単なハズ。
前側から3分割のマフラーを仮付けしながら取り付けし、
位置合わせが整ったところで、各ボルトをしっかり締結させて
無事作業終了となりました。

全作業時間は3時間程だったのですが、
うち2時間程は暑さを凌いでの休憩だったのはナイショです。
でも、滅茶苦茶暑くて、用意した1Lのドリンクでは全然足らずで、
ちょっと脱水&熱中症になりかけた感じでした。
夏の作業は要注意ですね。

Posted at 2025/07/22 02:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久チーム | 日記
2025年07月21日 イイね!

クロスカブのメンテナンス計画

クロスカブのメンテナンス計画クロスカブもボチボチ1万キロの大台に手が届くところに来ました。
プラグはイリジウムのNGKのDXを用意。
エアクリーナーも純正新品を用意しました。
エンジンオイルは、1万キロが3000km毎の交換サイクルに重なります。
チェーンとスプロケットは、遊び調整と注油は予定していますが、
前回のチェックではまだ伸びは大きく出ていないので、
このまま続投と思っています。

この連休中に作業をと考えていたのですが、
パーツの手配や、その他の日程調整がバタバタですし
10000kmまでもう少しありますから、
来週末あたりに作業かな?

Posted at 2025/07/21 03:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2025年07月20日 イイね!

2025サマージャンボ

2025サマージャンボお金持ちの人は、絶対に買わないという宝くじ
私はお金持ちじゃありませんから、当然買います(笑)
問わいえ、そう簡単に当たる訳が無いのは承知の助。
「もし当たったら」と当選を夢見る権利を手にしておきたいだけ。
買わなければ、絶対当たらない訳で、夢見る権利もありません。

どうせ滅多な事では、当たらないのだから、
大金を投じても10枚に1つの末等が精々。
バラで10枚の1セットの、勝ち目は極めて薄い勝負です。

「もし当たったら」
貴方ならどうする?


Posted at 2025/07/20 02:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2025年07月19日 イイね!

ウィザムカーズに行ってみた

ウィザムカーズに行ってみた社長とのお付き合いは、結構長いのだけれど、
お店にお邪魔する機会は、今まで全くありませんで、
1回位は顔を出しておこうかなと、戸田の店舗へ突撃してきました。

ハイ ヤバイお店です。
心が動く車が、あちこちにあるじゃないですか。

お値段は一切表示されていませんで、
「社長 これおいくら」なんて聞いたら最後、
「ハンコは此処に押してね」と言われ、
気が付いたら1台ご購入確定の世界です(笑)

2時間ほどの楽しい滞在時間
眼福 眼福
ありがとうございました。
Posted at 2025/07/19 02:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「タイヤはどうする? http://cvw.jp/b/891877/48558581/
何シテル?   07/23 06:24
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation