• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

福島観光道路ツアー~磐梯吾妻スカイライン編

以前から再来したいと思っていた福島旅。

先週の西会津のイベントがベストタイミングでしたが叶わず。。。
そこで今週、たった一人でチャレンジすることにしました。
(やはり弾丸系の醍醐味は一人旅かと)

幸い、天気予報は「晴れ」

出発は目的地に到着する時間から逆算して設定。
日付が変わってすぐ(0:15)の出撃となりました。


轟く爆音。時刻は0:12。。。


基本的にR4を使って南下しますが、仙台圏などは東北自動車道で回避。
途中、鶴巣S.A.にて1時間ほど仮眠を取ります。。。

鶴巣S.A.で仮眠をとりました。夜間は空いてて静かでしたが、もう少し出入り口から遠い所に停めるべきでした。。。


福島・飯坂I.C.から一般道に下りて、フルーツラインを経て「磐梯吾妻スカイライン」に辿り着きます。

05:20に高湯側料金所に到着。(※画像は土湯側の料金所)

これまで時間との戦いだった料金所。今日は安心して通過できました(念のため徐行して進入しましょう!)

今までは到着時間、というか料金所のオヂサンの有無で、\0\1,570かの分かれ目になってましたが、現在は無料措置となっています。
やりました!今回はコギスケの無条件勝利(?)です。  

「ありがとう!福島県」


料金所を過ぎてしばらくは、新緑の美しい林の中を2~3速で走ります。

(あ~油温がそろそろ110℃に達しそう。。。)

というタイミングで「つばくろ谷」に到着。

橋の上からの眺めもグー。高所が苦手な人はご注意を。コギスケは○○なんで大丈夫ですが。

コチラの駐車場にはトイレが設置されている、貴重な休憩ポイントになっています。
(といいつつ画像無し)


【補足情報】

橋は「不動沢橋」、駐車場は「不動沢橋無料休憩所(旧不動沢橋レストハウス)」だそうです。


いかにも福島県の山岳道路らしい、ストレートとヘアピンの組み合わせのルートを攻略していくと、標高が上がるにつれ緑が少なくなり、荒涼とした大地が姿を現します。

両側を囲まれた狭いエリアを抜けると、正面に吾妻小富士が見えてきました。

ここまであまり見えなかったので、いきなり正面に現れるのはちょっと感動モノです。


その先はすぐ「駐停車禁止エリア」

悠長に写真撮影とかしてる場合ではなさそう。。。

窓も閉め、出来れば空調も室内循環に切り替えた方がよろしいかと。。。


さらに上に登れば、定番スポットに到着。

この荒涼感、よく「火星っぽい」と言われるのも分かります。















路面に描かれた「標高1500m」は、以前はなかったと思います。


早朝でも閉鎖されてません。向かいの山(一切経山?)は中腹からずっと火山性ガスを噴出中!

浄土平駐車場無料提供されていました。
08:00前ですが、ロープによる閉鎖もされておらず、自由に出入りが出来ます。

「ありがとう!福島県」


さて、これから吾妻小富士への登山アタックを開始します。


※※※ 続きます ※※※
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/06/03 19:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation