※1 金欠ピーピー状態が一向に解消しない為(ーー;)
本日昨日は多賀城市市長選挙が行われました。
朝一で投票しにチャリ漕いで向かったものの、まさかのミスコースで袋小路だらけの住宅街の真ん中で迷子になること10分:(;゙゚'ω゚'):
(´ヘ`;)ウーム…やはり迷った時は
「ダンジョン攻略は右手の壁伝いに移動」
が基本ですね。なんとか辿り着けました。
投票所はガラガラだったのですぐ終了。
そして帰りの所要時間はたったの2分(^^;;;
( ´Д`)=3 フゥ朝からいい運動しちまったョ~。
--------------------------------------------------
先週オーダーしていたタイヤに交換する為、フジさん※2へ向かいます。
が、時間がちと早かったので
{泉ヶ岳まで行ってみるか?}
と、スマホのナビで検索してみると、所要時間16分との表示。
( ゚Å゚)ホゥ
本当かどうか検証してみるか?!
:
:
:
・・・ナビの大嘘つき~!!
やはり自分の脳内マップの方が、信号の数や交通量、道幅まで詳細に把握してるから間違いないやい!
30分掛かっても麓に辿り着けなかったので、泉ヶ岳は諦めて泉ビレッジに行きました(笑)
このまま中山方面に向かおうかと思ったものの・・・
おっと、もうフジさん※2営業開始してるし~。
※2 タイヤ&ホイール館 フジ スペシャルブランド富谷WILD(ワイルド)店
--------------------------------------------------
つーわけでフジさん※2でオーダー票を提示するとすぐ作業開始です。
ついでにアルミバルブのバリエーションが8色に増えていたので、思わずアルミバルブも購入(1台分\3,250)。
作業は30分ほどで終了。
暑い中汗だくになって作業してくれた店員さんに感謝です。
--------------------------------------------------
さてフジさん※2を後にして走り出すと、タイヤが静かなこと、そしてハンドリングを含めたロードインフォメーションが希薄なことに気付きます。
じゃ、さっそくタイヤの皮剥きしますか!
むかーし、タイヤ屋のオヂさんから教えてもらったのは
「できるだけ平らな一般道を30分も走りゃ( `д´)b オッケー!」
というものでした。
でも私は出来るだけ一定のリズムで慣らしてあげたいので、そのままドライブに出掛けることにしました。
一般道を15分。※3
※3 速度一定!法定速度厳守!フットブレーキ厳禁!過給禁止!を心掛けます(笑)
ここで休憩。タイヤ温度を下げます。
↑ここから有料道を利用してアベレージスピードup!...ありゃ?!ETCレーン封鎖されてますねぇ(;´д`)トホホ…
有料道を適量(?)走行。 ※3
このあたりで「スワー、ゴー」と不揃いだったタイヤの音が「スゴー」という連続音に変わってきたようです。 ←音を文字で表現するって難しい・・・
しめしめ、イイ感じで仕上がってきた(?)ぞ。
パーキングで休憩。タイヤなど各部の温度を下げます。
↑今日は路面温度が高かった!休日なのにパーキングはガラガラ。
さらに有料道を適量(?)走行。 ※3
ある程度走ったら一般道に降りて国道や県道、農道を乗り継いで・・・
ん?
いえいえ、ついでですョ?
今日もご主人は商談中だったので奥様に対応してもらいました。
でも心優しいご主人は帰り際の私にそっとnutecのキーホルダーを差し出してくれるのでした(^^;
そこから三陸道に乗って30分。 ※3
アトムの皆さんの他、オサムさんとちゃな先輩もいたので閉店までお邪魔しちゃいました。
どうやら日中、レジェンド氏が甥っ子を連れて来てたらしい。。。(´ヘ`;)ウーム…ニアミスだったか・・・。
走るための装備を持ってきてなかったのもありますが、ラウンジ内が涼しくとても快適だったので、結局走りませんでしたけど(^^;;;
ここまででざっと100km以上走ったので、ホイールナットの増し締めとエアーバルブの緩みをチェック。
これにてタイヤの皮剥きは終了~。
それにしてもSドラ、摩耗した状態から新品に履き替えても違和感はあまり感じられませんでした。
絶対的なグリップ性能はソコソコですが、いろんなシチュエーションでも安定して走れるタイヤではないでしょうか?
※今回の走行内容はコギスケの気ままなドライブです。真似しても新品タイヤの皮剥きの参考にはなりませんのでご注意下さいm(_ _)m
--------------------------------------------------
【オマケ】
↑会社で洗車後、近くにイイ感じの公園拭き取りコーナーを発見。
難点は18:00~翌06:00まで閉鎖されることでしょうか・・・(17:30になると場内アナウンスが流れます)
イイね!0件
むき出しキノコの遮熱ボックス製作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 18:16:05 |
![]() |
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/06 23:45:23 |
![]() |
イースト遠征-12 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/28 20:31:24 |
![]() |
![]() |
86 (トヨタ 86) '22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ... |
![]() |
輸入車その他 その他 2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ... |
![]() |
もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム) '2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ... |
![]() |
バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル)) ※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!