2012年05月11日
お久しぶりでございます
どうもこんばんは、健康な時間にブログアップが有名なもしこしですw
久しぶりにブログでもあげようかと思いまして(^-^;)
車に関する進展ですが、オーディオの方は出張がおじゃんになりそうなんで、6月半ばに作業予約を入れようと思ってます(>_< )
大金払い込んで早4ヶ月…
新製品出ちゃうんじゃねぇの?といった不安をよそに、『泥沼』への第1歩へと足を踏み入れますw(^^;)
それから今後について色々と考えてるんですが、今冬どちらをやっちまうか考えてるんです…
①サブウーファー追加&トランク作り込み。
②リム換え。
悩みに悩んだ二点ですが、オーディオは9月のACG以降も結果に関わらず春先までまずは楽しもうという結論をショップで出してましたし、何より神戸まで自分も一緒に付いていって商談して、完璧なカスタムペイントをしてもらったアケボノキャリパーが、ちら見えのままなんですね~(^。^;)
最初は人目を惹きつけるには『チラ』しかないと思ってましたが、如何せん見せたい衝動に駆られてきてます(x_x)
そこで、WORK中毒の私はWORKばかり見てたんですが、当初今のホイールとどちらにするか悩んでたグノーシスユーザーが…
最近めっさ多いですやん(`ε´)
なんで、初めてWORK以外も検討したんですが、GWに久しぶりにエトイさんにお会いして思ったんです。
コンケーブめっちゃかっこいい!!!
で、アメ鍛なんぞ探してたんですが、やっぱフォージアート等の有名メーカーはめっさ高い(/_;)
コンケーブモデルは特に高いのです(^^;)
ふらふらパーツレビューを見てると、ガッツリいい具合のディープコンケーブのホイール発見!
その名も『 VOSSEN VVS-CV3 』!
鍛造1ピースの割にはそんなに高くなく、シンプルな5本スポークが最高にブレーキを栄えさせてくれるなと!
とあるスカイライン乗りの方のパーツレビューの装着写真見てて、かっこいいかっこいい言ってましたら…
ん?背景がどこかで見たことあるぞ?
えぇ、他でもないエトイさんのページでしたwヽ(^0^)ノ
しか~し、なんとエトイさん前後とも10.5Jというすごいサイズを履いてあることが判明(^0^;)
9Jなんぞチョロチョロな定番サイズでフェンダーを歪ませる私の車にそんなサイズ入るのかと(?_?;
でも、ホイール自体は9Jと10.5Jの設定があるんですが、反り返り具合は10.5Jの方が明らかに強く、深リムと違い前後のバランスが取れるのは10.5通しかなと思ったわけです!(^^)!
なんで、冬辺りにリム換え真剣に検討します(^_^)ノ
エトイさん、被って大丈夫ですか(^-^;?
色違い入れるつもりなんで是非とも許可をお願いしますm(_ _)m
フーガに前後10.5Jは実現するのかっ!?
こりゃいよいよ、ツライチ集団御用達のタイヤ館の門を叩かなければいけないでしょう(^_^)ゞ
エアロ組んでアメ鍛、中途半端なUS化にオーディオ…
ますます方向性の定まらない車になっていってる、『もしこ仕様』な私の車でした(^。^;)
それでは皆様、金曜日も気張っていきましょうヽ(^0^)ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/05/11 05:18:48
タグ
今、あなたにおすすめ