• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

お客様感謝デー

 朝一番で出かけてフォレスターのオイルとフィルター交換を依頼しました。
 時間が早いためか、いつもなら1時間はかかる作業が半分の30分で終了。いつもならカートピアを丁寧に読んでも時間があまりますが、今日は読み終えたところで終了。(笑 XVもじっくりとは見れませんでした。
 我がSF9D、本日中に12万㎞突破確実です。10ポイント点検も異常なし。あと8万kmは行けるか?
ブログ一覧 | スバルネタ | クルマ
Posted at 2012/10/27 12:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月27日 12:22
こんにちは。

まだまだイケます☆

私の先輩で、ホンダS-MX、71万キロ乗ったかたがおられますので。
コメントへの返答
2012年10月27日 12:30
 71万kmですか? タクシーでもそこまでは走らないですよね。
 我がSF9Dはタイミングベルトを換えたばかりですので、何も無ければ20万kmは行けると思います。
2012年10月27日 14:05
再びです。

ちなみにこのかたです。↓
http://www.honda.co.jp/usersvoice/s-mx/2009/007/index.html
もともとは、あるコミュニティサイトで知り合ったかたで、私はこのS-MXが50万キロ超えたあたりでお会いしました。
仕事でこのクルマを使っていて、関東から東北まで毎日のように走っていた個体です。
先輩の愛車を見せていただいて、クルマってここまでもつのもなんだなぁと感心しきりでした。
今現在はフリードで走り回っておられます。

…余談でした。(笑)

スバルのエンジンは強いので、20万は楽勝でしょう☆
コメントへの返答
2012年10月28日 13:57
 ご紹介いただいたページを拝見しました。
 12年で71.8万kmということは、年間6万kmも走行していたことになりますね。
 それに比べると20万kmなんてまだまだです。(笑

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】復路 http://cvw.jp/b/102086/48591947/
何シテル?   08/10 18:42
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation