• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

Y!カーナビ

 昨日、テレビのニュースを見ていたらyahoo!がスマートフォン向け無料カーナビアプリを発表したと伝えていました。
 ウリはやはりVICSではなないでしょうか。yahoo!IDでログインするとVICSを受信出来ます。GoogleMapのナビもなかなかのものですが、こちらもどれくらい使えるか楽しみです。
 iPhoneにインストールしたので、週末に使ってみたいと思います。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2014/08/01 12:24:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

オノマトペ
kazoo zzさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

意外に臆病者
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年8月1日 12:43
私も試してみたくなりました。
GALAXY S5でナビはオリジナルのものとGoogleのものを両方試していますが自動車用のナビと考えると機能が足りなかったり、道案内の的確さ(無意味にランプを降りてまた登ったり)に不満を感じています。
無料のアプリにあまり期待してはいけないのかもしれませんがそれでもなるべく使いやすいものが出ないかなと思っています。
コメントへの返答
2014年8月2日 10:08
 今朝、往復20kmほどの道のりで試してみました。GoogleMAPとの比較になりますが、ナビ性能としては互角です。こちらのほうがより市販ナビに近いです。リルートはGoogleMAPもそうですが、ほぼ瞬時です。
 無料でこれだけ使えれば満足です。それと引き換えにデータをY!に持って行かれるのですが。。。
2014年8月2日 12:14
スバルファンとしてはカーディーラーのリストにスバルが無かったのが悲しいです。orz
お勧めルート、一般道優先、高速道優先が選択できるのはうれしいです。
まだ使いこなせていないので機能があるのかもしれませんが、予想到達時刻だけでなく、残りの走行距離が表示されてくれるといいのですけどね~。
コメントへの返答
2014年8月2日 22:16
 GoogleMAPとの違いは普通のナビと同じく縮尺が変更出来ることですね。GoogleMAPは縮尺を変えるとナビが止まります。
 アプリなので、順次機能追加されるでしょうからますます期待出来ますね。

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】復路 http://cvw.jp/b/102086/48591947/
何シテル?   08/10 18:42
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation