• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月13日

【Nゲージ】クモハ82000

 鉄コレのクモハ119 5100番台に80系のDT20動力を組み合わせて制作しました。パンタグラフは飯田線ではPS23なのですが、手持ちがないのでPS13を載せております。
 以下、妄想ストーリー。
 昭和57(1982)年に飯田線に投入された119系とほぼ同時期にモハ80に119系の車体を載せて登場したのがクモハ82である。119系と異なり、当初から両運転台である。
 登場から約10年後に台車及び機器を廃車発生品に更新されて新性能化され、クモハ119 6000番台となった。
 平成24(2012)年の119系引退と共に廃車となった。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/11/13 20:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今更ながらPS4を購入 ニーアオー ...
ゆうみかんさん

PlayStation 30周年記念
ノグチーノさん

13B型ロータリーエンジン
銀2郎さん

次に遊ぶゲームはウィッチャー3
JokerΧさん

映画感覚で見るファイナルファンタジ ...
奇想天外さん

この記事へのコメント

2024年11月30日 10:04
友人が同じように昔の車両で昔のワンポイント風景のレイアウトを作るのが好きです。
ノスタルジックな気持ちで、お酒を飲みながら眺めていると癒されるということでした。
自分も夏に購入した255系を走らせていないので、年始にのんびりと動かしてみたいです。
コメントへの返答
2024年12月1日 17:46
 こんばんは。コメントありがとうございます。
 255系、引退しましたね。ですが、模型ではいつまでも現役です。私もいまだにかつて房総半島を走った113系や165系などで楽しんでいます。最近は龍ヶ崎市にあるレンタルレイアウトに通って走らせております。

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】復路 http://cvw.jp/b/102086/48591947/
何シテル?   08/10 18:42
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation