• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

スバル中古車情報(8/24)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H16 アウトバック 2.5i L.L. ビーン (BP9)

http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=165012132388&list_type=topnew

走行距離99,700 km。68.3 万円。走行距離多いですが、タイミングベルト交換納車なので、3年保証を付ければバッチリ?(C)

■H12 インプレッサセダン WRX NA (GD9)

http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=480208019487&list_type=topnew

走行距離21,716 km。38.0 万円。何故か後期グレード名20Sとありますが、正しくはWRX NAですね。(C)
Posted at 2009/08/24 23:31:26 | コメント(1) | スバル中古車 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

スバル中古車情報(8/22)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H17 フォレスター 2.0XS (SG5)

http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=165010732061&list_type=topnew

走行距離19,285 km。110.3 万円。走行距離少なく、程度の良さそうなXS。(C)
Posted at 2009/08/22 23:09:45 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

スバル中古車情報(8/21)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H19 レガシィツーリングワゴン 2.0i ブライトン (BP5)

http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=410923018823&list_type=topnew

走行距離861km。175.0 万円。いよいよ少なくなったBL/BP型の新古車。(C)
Posted at 2009/08/21 23:11:19 | コメント(1) | スバル中古車 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

スバル中古車情報(8/9)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H12 ランカスター6 (BHE)

http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=165012132182&list_type=topnew

走行距離60,400 km。36.8 万円。本革シート、マッキン、社外ナビと装備充実。(C)
Posted at 2009/08/10 00:09:08 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2009年08月07日 イイね!

倉敷へ帰省【平成21年夏】復路

 本日、倉敷から戻って来ました。
 朝8時半に出発。山陽道をひたすら西へ。吹田JCTまでは順調に進むが、名神本線の渋滞に巻き込まれる。いつもなら名阪国道へ回避するのだが、近畿道も渋滞があり、また、高速\1,000もあり降りないほうが得策と考えたためだ。ダラダラと大山崎JCTまで渋滞は続く。京滋バイパスへ逃げて栗東へ。草津PAで昼食を取って新名神へ。上り線は初めて。下りと合わせて二度目だがイイ道である。土山SAに給油。高速では珍しいセルフ式である。燃費は11km/L弱。渋滞のためか今ひとつである。
 亀山からは東名阪となり、クルマが多くなる。伊勢湾道を抜けて豊田JCTからは東名へ。ここで岡崎まで1kmほど渋滞。その後は順調に進むが、沼津の手前で秦野中井~厚木で事故渋滞の情報が。当初は8kmだった渋滞が直ぐに15kmに。この時点で、沼津ICで降りることにする。その前に愛鷹PAに夕食を取る。沼津で降りたのは伊豆縦貫自動車道が一部開通して直ぐに国道1号へ出られるようになったからだ。箱根を越えて小田厚木道路へ出て厚木から再び東名に乗る作戦である。R1での箱根越えは久しぶりである。独身のころは良く往復していたものだが。
 沼津を降りて1時間程で厚木ICへ到着。作戦としては成功だろう。あとでラジオからは秦野中井~厚木通行止めとの情報を流していた。
 あとは渋滞も無く順調で21時過ぎに自宅へ到着しました。

 愛犬は復路も問題ありませんでした。やはり食べると戻すようで朝から絶食させたのが良かったようです。帰って来てから餌をあげるとペロリと平らげ、すぐに眠りにつきました。
Posted at 2009/08/07 23:48:28 | コメント(1) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「【Nゲージ】スロネフ25 北斗星仕様 http://cvw.jp/b/102086/48645603/
何シテル?   09/08 22:34
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 78
9 101112131415
1617181920 21 22
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation