• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

スバル中古車情報(H25/9/25)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H17 レガシィツーリングワゴン 2.0GT (BP5)

走行距離7.2万km。42.0万円。お安いBP5GTです。(C)
Posted at 2013/09/25 23:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル中古車 | クルマ
2013年09月19日 イイね!

iOS7

iOS7 iPhone5c、5s発売前日の本日、iOS7が公開されましたので、早速バージョンアップしました。
 まだ、全部をチェックしたわけではありませんが、今のところ不具合は見当たりません。少し使った限りでは使いやすくなりました。

 さて、明日20日にiPhone5c、5sがいよいよ発売されます。私は今年の春にauへMNPしたばかりですので当面は無印5で行こうと思います。LTEのエリアの広さは魅力的ではありますが。
 明日の段階では実質0円か定価での一括払いのいずれかと思います。私は基本的に携帯は一括0円でしか買いません。理由は次の通りです。

・残債がないのでいつでもMNP出来る。 ※更新月以外は違約金が必要です。
・端末代金分(月々サポート、毎月割、月月割)が月額料金から引かれる。
・端末がタダで手に入る。

 来春には5cは一括0円になるでしょう。5sも今よりは値段が下がると思います。仮に、MNPで5s(16GB)が3キャリアとも一括で買った場合、毎月の料金は下記の通りです。
※一括0円であれば初期費0円です。定価一括の場合は最初に払い、あとでキャリアから返してもらう形になります。

■ドコモ
基本料金:0円 ※おかえり割 2年間、スイッチ割 1年間
インターネット接続:315円
パケット定額:5,460円 ※2年間
月々サポート:-3,990円 ※2年間
合計:1,785円

■au
基本料金:0円 ※かえる割 2年間
インターネット接続:315円
パケット定額:5,460円 ※2年間
毎月割:-2,835円 ※2年間
合計:2,940円

■ソフトバンク
基本料金:0円 ※バンバンのりかえ割 2年間
インターネット接続:315円
パケット定額:5,460円 ※2年間
月月割:-2,835円 ※2年間
合計:2,940円

 これを見ると端末の定価が高いドコモの端末代割引(月々サポート)が大きいですね。もっとも、一括0円になる頃には各社とも端末代金が下がって、端末代割引もその分少なくなります。
 3年目からは各社とも各種割引がなくなるので、月額料金は一気に跳ね上がります。ですので、次のキャリアへMNPしましょう。(笑
Posted at 2013/09/19 23:28:31 | コメント(1) | 携帯・モバイル | 日記
2013年09月16日 イイね!

スバル中古車情報(H25/9/16)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H20 レガシィツーリングワゴン 2.0i ブライトン (BP5)

走行距離8.2万km。99.8万円。走行距離が多めです。Bスポーツとありますが、木目調パネル、アイボリー内装から特別仕様のブライトンと思います。(C)
Posted at 2013/09/16 10:57:16 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

クサビ

クサビ 今朝、犬の散歩をしていると交差点にクサビ(初代アルシオーネ)が!
 AXはあまり詳しくないのですが、VRかVSかと思います。オーナーは50前後の男性でした。
Posted at 2013/09/14 10:12:52 | コメント(4) | スバルネタ | クルマ
2013年09月01日 イイね!

裏磐梯・会津

裏磐梯・会津 天気予報では台風の影響で8月30日(金)から雨との予報でしたが、夏休み最後の週末ということで出かけて来ました。天気が良ければテントで一泊したかったのですが、雨ということで、バンガローを予約しました。場所は裏磐梯曽原湖キャンプ場。曽原湖の畔にあるキャンプ場です。ここで一泊して翌日は八重の桜の舞台となった会津若松市を訪ねました。
 8月30日(金)朝8時過ぎに自宅を出発。いつものように圏央道阿見東ICを目指します。途中で給油をして1時間少しで阿見東ICから圏央道へ。ほどなくして常磐道へ合流。いわきJCTまで北上して磐越道へ。今のところ天気は持ちそうな感じです。12時半頃に猪苗代磐梯ICへ到着。近くのコンビニでお昼を買って、猪苗代湖畔で食べました。
 昼食後、曽原湖キャンプ場へ向かいます。曇空で今にも降り出しそうで時折ポツポツと来ますが、すぐにあがりました。14時半過ぎに曽原湖へ到着。今日は自炊の予定が無いので、ボートに乗ったりとまったりと過ごしました。スマートフォンで天気を確認すると明日は晴れの予報。どうやら台風の動きが遅いようです。ちなみに、曽原湖ではauのiPhoneでは3Gはしっかり掴めました。LTEは残念ながらサービスエリア外のようでした。
 近くの温泉で汗を流して夕食を取ったらあとは寝るだけ。いつもより早く就寝しましたが、夜中の3時に目が覚めてしまい、外に出たら星の綺麗なこと! 正に満天の星空です。
 翌朝は快晴とまでは行きませんが、晴れました。早めに準備をして8時に出発。まずは五色沼へ。毘沙門沼と赤沼を約1時間掛けて散策。赤沼への道は所々険しく、また、藪蚊が多くなかなか大変でした。五色沼をあとにして、ゴールドライン経由で道の駅ばんだいを目指しました。30分ほどで到着し、少し早目ですが昼食を取りました。道の駅ばんだいにはドッグランがありますが、かなり気温が高かったので断念しました。
 道の駅ばんだいから更に30分ほど走り、日新館へ。日新館は会津戊辰戦争で焼失したために、会津盆地を見渡すことのできる現在の地に昭和62(1987)年に再建されました。ドラマのロケにも使われるくらい、忠実に再現しているとのことです。
 続いては鶴ケ城。中学校の修学旅行以来ですので、三十数年振りです。最後に飯盛山を訪ねて帰路に付きました。

裏磐梯・会津【その1】

裏磐梯・会津【その2】
Posted at 2013/09/01 19:47:50 | コメント(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】往路 http://cvw.jp/b/102086/48585291/
何シテル?   08/06 20:28
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15 161718 192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation