• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

【スマホ生活】5S&J ONE入手

【スマホ生活】5S&J ONE入手 26日の日曜日にauのiPhone5SとHTC J ONE(HTL22)を入手しました。
 下の子のドコモの携帯が今月で2年縛り明けということがあって、auへのMNPを狙っていました。iPhone5Cでしたら一括0円&キャッシュバック付きがありますが、5Sは流石に一括0円でもコンテンツ山盛りなど条件が厳しいものがほとんどでした。5Cでも機能的には今使っている5と変わらず、寧ろ800MHz帯が使えるので良いのですが、月々割が少ないため、今より月額費用が上がるので選択肢から外します。ドコモの5Cでしたらその点、OKです。
 ツイッターで近所のauショップで5S+HTL22のセットがMNP一括0円+キャッシュバックで出ているのを見つけました。条件はauフルオプション+パケット定額(LTEフラット)。キャッシュバックが4月とのことなのでMNP費用などがようやく賄えます。それでも、5SとHTL22がタダで手に入って4月までのパケット代もタダと考えれば悪くありません。急遽手持ちのドコモを1台追加でMNPすることにしました。
 なお、下の子の携帯はドコモで新規契約しました。もちろん、学割で。(笑
 日曜日の朝イチでショップに出かけて手続き。40分ほどで受け取れました。5Sは妻が使うので色はゴールド。(笑 HTL22は白か黒かと言われ、白を選択しました。今は私も妻もauのiPhone5を使っておりますが、今月でLTEフラットとLTE NET(ドコモで言うSPモード)を外し、Wi-Fi運用にします。
 4月以降、auオプションを外したあとの5SとHTL22の月額費用は次の通りです。

■月額費用(iPhone5S)
 ・基本使用料(LTEプラン):0円 ※誰でも割+auにかえる割
 ・インターネット接続サービス(LTE NET):315円
 ・パケット通信料定額サービス(LTEフラット):5,460円 ※LTEフラットスタート割
 ・毎月割:▲2,835円

合計        2,940円

■月額費用HTL22)
 ・基本使用料(LTEプラン):0円 ※誰でも割+auにかえる割
 ・インターネット接続サービス(LTE NET):315円
 ・パケット通信料定額サービス(LTEフラット):5,985円
 ・毎月割:▲630円

合計        5,670円

 HTL22の毎月割が630円と雀の涙で月額費用が高くなるので、4月にドコモへMNPしようかと考えております。HTL22はハイスペックモデルでサクサク動くのと、LTEエリアが800MHzの威力で半端無く広いのでなかなか良いのですけどね。。。
Posted at 2014/01/30 00:03:40 | コメント(3) | 携帯・モバイル | クルマ
2014年01月25日 イイね!

BEAT、ビート

 何度か紹介してきたマニヤ向け?中古車に銀ビートが入庫しました。お値段は分かりづらいですが、80万円です。走行距離等は近づいて見ていないので不明です。ただ、値段からはそれなりに程度が良いかと思います。





 銀ビートは過去にも紹介しておりますが、今回のタマが同じものかどうかは分かりません。

 ところで、先週のハナシになりますが1月11日のブログで触れた薄い紫のフィガロが置いてありましたが、すでに売れていました。いくらだったのでしょうね。気になります。

Posted at 2014/01/25 22:47:06 | コメント(0) | マニヤ向け中古車屋 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

スバルお客様感謝デー

スバルお客様感謝デー オイル交換のため、久しぶりにディーラへ行きました。
 以前はカートピアをもらうために月に一度は足を運んでいたのですが、ここ1年ほどは感謝デーかオイル無料券でのオイル交換くらいでしか行くことはなくなりました。カートピアはまとめてバックナンバーも含めてもらって来ました。
 今日は午前11時過ぎにディーラへ到着しましたが、駐車場はガラガラ。以前に比べて感謝デーの客が減ったような気がします。あとでディーラのHPを見ると千葉スバルは22日からやっていました。平日に行ける人はすでに行ったのでしょう。くじ引きはC賞でした。
 作業は30分ほどで終了。10ポイント点検も特に問題はありませんでしたが、フロントのハブベアリング異音を指摘されました。まぁ、分かってはいましたが、原因が特定されたので良かったです。あとはいつ修理に出すかですね。
Posted at 2014/01/25 22:18:11 | コメント(1) | スバルネタ | クルマ
2014年01月23日 イイね!

スバル中古車情報(H26/1/23)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H15 フォレスター X20 (SG5)

走行距離7.8万km。33.6万円。走行距離が多いですが、今や絶滅危惧種のデュアルレンジ!(C)
Posted at 2014/01/23 23:21:20 | コメント(1) | スバル中古車 | クルマ
2014年01月21日 イイね!

スバル中古車情報(ヤフオク!編)


 久しぶりのヤフオク!編です。

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H5 レガシィツーリングワゴン Mi (BF3)

走行距離196,788km。これはまた希少な素のBF3D Miです。セレクティブ4WD、非パワーウィンドゥとかなり漢仕様です。

■H1 アルシオーネ VX (AX9)

走行距離138,000 km。赤が綺麗なクサビ6発ですね。
Posted at 2014/01/21 12:45:51 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】往路 http://cvw.jp/b/102086/48585291/
何シテル?   08/06 20:28
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
1920 2122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation