• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

Tamさん、お疲れ様でした。

Tamさん、お疲れ様でした。 先日のスバルファンミーティングはアレやコレやと凄かったようですね。残念ながら私は抽選に外れたため(涙、みんカラやFacebookなどで参加者の報告を見るだけとなりました。そんな中、さらに残念なお知らせが飛び込んで来ました。知る人ぞ知る?栃木スバルのTamさんが続けている「From Editors」が今日で終了するとのこと! 3代目レガシィ(BE/BH)がCタイプに変わった平成13(2001)年から開始して丸15年間、かなーり濃厚なネタを提供していただき楽しませてもらいました。Tamさん自身はもちろん、栃木スバルの社員ですがSVX、ヴィヴィオT-TOP、歴代レガシィ、インプレッサGGBなど常時3~4台所有するほどの熱狂的スバリストです。

 From Editorsに対する読者の声のコーナーとして遅れること3年、「reader's column」が開設されました。私はこのコーナには初期の頃から年に数回投稿を続けました。「reader's column」も「From Editors」に負けず劣らずの濃い内容で、毎回読むのを楽しみにしておりました。私の投稿は昨日採用されたNo.167が最後となりました。

 「reader's column」のNo.167にも書きましたが、結局Tamさんとはお会い出来ないまま「From Editors」は終了となりますが、Tamさんご自身は定年まで栃木スバルにお勤めになるとのことですから、いつの日か栃木スバルを訪問してあれやこれやとお話したいですね。
 Tamさん、15年間本当にありがとうございました。
Posted at 2016/03/31 08:41:26 | コメント(0) | スバルネタ | クルマ
2016年03月14日 イイね!

スバル中古車情報(H28/3/14)

 先月紹介したSVXのグレードが間違っておりましたので、訂正します。



 グレードは写真の通り、グレーパネルで助手席エアバッグ無しですからS3となります。
Posted at 2016/03/14 23:16:39 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

だんぜん、あんぜん、スバル!高速試乗イベント

 先月応募したスバルの高速道路試乗会イベントに当たりましたので、本日、体験して来ました。



 店舗は千葉スバル自動車誉田店。我が家からは下道で50分ほど。試乗車はレヴォーグ1.6GT-Sアドバンスドセーフティパッケージです。同乗者はディーラの営業マンかと思いきや、今回のイベント専用のインストラクターさんです。試乗コースは千葉東金道路に大宮ICから乗り、山田ICでUターン。野呂PAまではインストラクターさんの運転です。



 インストラクターさんによるアイサイトの説明を聞きながら野呂PAに到着。ここから運転を交代します。



 アイサイト付きは初めてです。Ver.3まで進化して追従機能付きクルーズコントロールやアクティブレーンキープなどを実際に試すことが出来ました。従来のクルーズコントロールは空いている時くらいしか使えませんが、アイサイトの追従機能付きでしたら前方のクルマに合わせるので殆どの状況で使用可能です。
 オプションのアドバンスドセーフティパッケージですので、更に後側方警戒支援システム、ハイビームアシスト、サイドビューモニター、アイサイトアシストモニターが付いています。特に後側方警戒支援システムとアイサイトアシストモニターは高速走行時には有効と感じました。
 レヴォーグの試乗も初めてでした。インパネはXVとほぼ同じですが、チルト&テレスコピックステアリングと電動パーキングブレーキが大きな違いです。1.6LターボはNAのように低速からトルクがあり、昔のドッカンターボを知る世代としては隔世の感があります。
 全部で50分程と普通の試乗よりはかなり長い時間試乗出来ました。アイサイトは長距離移動時の披露を軽減することは間違いなさそうです。次のクルマの時には標準装備化されていると思いますので、お世話になっていることでしょう。

 試乗を終えて、少し足を延ばして九十九里浜へ寄ってから帰路につきました。

Posted at 2016/03/06 22:00:17 | コメント(2) | スバルネタ | クルマ

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】往路 http://cvw.jp/b/102086/48585291/
何シテル?   08/06 20:28
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation