• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunShineHeadのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

夏休み第2弾(千秋楽と世界遺産)

諸事情がありまして、木曜日から連休。
夏休み第2弾です(^◇^;)

31日は初日に行ったまま他は全くチケットが取れずに迎えた千秋楽。
長野にて山下達郎PERFOMANCE2017inホクト文化ホール。

友達のレポを見ながら待ちました。


キレッキレの演奏に身体が鳴りまくりの達郎さん。
アンコールでまりやさんが登場し、オマケも2曲❣️
最高の千秋楽でした。

知り合いがタンバリンゲットしていたので記念撮影。

富山に戻って連休の予定だったのですが、
家内のお母さんの容態が悪いとの事で、
ライブ後に夜走りで堺へ移動。

お見舞い後に家内を旅行透析に送った後、
暇になったので気になっていた世界遺産を観にドライブ。

未踏の地、和歌山の高野山へ向かい。。。

世界遺産の「丹生都比売神社」へ。

神様が御渡りになる為に造られた橋、「輪橋」
写真で見るより立ち上がりが急な登りで
渡れるのかと思いましたが、
渡ってみると、中々考えて造られてますね。

パワースポットですね。
癒される空間。

装飾も素晴らしい‼️

4つの建屋に4神が祀られています。

山門(?)の向こうに本殿が4社あります。

空はすっかり秋ですね。

輪橋と愛車「ももちゃん」


マスオさん始めました(^◇^;)
Posted at 2017/09/02 12:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2017年06月27日 イイね!

古くて新しい足元

やっと。。。本当にやっと足元を新調しました。


正確には新調では無く、リペアしての導入。


でも、きっちりリペアしてもらったので、見た目は新品です❣️

分かる人には分かるホイール(笑)


手に入れた時はこの状態でした。。。


何故かオリジナルでなく変な色。。。

ホイールキャップも色褪せ。。。
FIATのホイールキャップを入手したものの径が合わず付かない。。。

なんとか加工して取り付けました。


自分としてはチンク乗り始めから一番気になっていたホイールです。


イメージ通りです。\(^o^)/


もちろん純正品も良いんですけどね。


綺麗に仕上げてもらいましたが、
リペア費用は新品買うより高かった(^◇^;)

もちろん満足の仕上がりです。

Posted at 2017/06/27 19:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2016年11月17日 イイね!

HID vs LED

3年程使ったHIDのバーナーがお亡くなりになりました。


とりあえず、交換バナーを発注し付け替えたのですが、
イマイチ光軸が。。。Dでも車検に通らないと言われ。。。
思い切ってこれを買って見ました。


H7のバルブだと純正とポン付け交換出来るのが一番の魅力!


送られてきたのは簡易包装。。。
この時点で時点で一抹の不安が。。。。


取り付けは純正のハロゲンと変わらずに簡単!
むしろHIDの配線とバラストを外すのが(笑)


そうそう、バックライトもついでにLED化。
こちらは若干明るくなったかな。


しかし、ヘッドライトは。。。

舗装路面で明らかに暗い(~_~;)
何より雨天時は点いていないのかと思ってしまう程。

そこで、HIDに戻すことにして対策として遮光板を購入。


こんな感じで余計な光をカットして
光のラインをしっかり出してくれます。


先ずはアルミの遮光板を焼いて、
煙が出なくなるのを待ってから取り付けます。


バラストも一度取り外したので再配線。
前回と同じくタイラップ固定(笑)
タイラップをトリコローレに(爆)


爆光復活!

前の取り付けではライトを上向きにしても
変わらないくらい明るかったのですが、
遮光板を取り付けて綺麗に照射のラインが出ます。

これで安心してドライブ出来ますね。

本日Dで光軸の調整を依頼予定。

こうなるとハイビームやフォグも変えたくなるな〜〜(笑)
Posted at 2016/11/17 08:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2016年11月05日 イイね!

FIAT & ABARTH MEETING 2016 その他色々

オフ会で頂いたものや買ったもの等々。

オフ会の目的の一つ!

限定ミニカー。
今回は大きなオフ会という事で
お店の出店が無いので心配していましたが
無事ゲット出来ました。

自分が参加し始めた3回目から作られているという事も
偶然知ってテンションUP⤴️
コンプリートしてたんやね(笑)

そして目的としてたブツが無かったのでつい、大人買い(笑)

ご存知次元。


ふ〜じ子ちゃんに


本当はシリーズ2で揃ってたんだけど、
ルパンはこちらが好みだったので( ̄▽ ̄)

オマケも付けて頂きました\(^o^)/


こちらは職場に配備したフチ子さん(笑)


こちらはオーダー品❣️ってお金払ってないんですが
クオリティ高いです!!!


ダッシュボードに去年のモノと並べて貼りました。
お気に入りです。


ばじぽんさんに頂いたステッカーは助手席側に。
助手席側の方が見られる機会が多いですからね〜♫
もちろん全国オフ会のステッカーも一緒に貼りました。


助手席のミラーにはネコバンバンステッカー。
チョット貼るのをミスってしまった。。。


運転席側にはFIATロゴ等々。


リアガラスにも(^◇^;)


フロントガラスには正面からのステッカー。


そうそう、ばじぽんさんのところでご一緒したお兄さんに
こんなクッキーも頂きました。

スイーツ男子なのか?
お名前伺うの忘れてた〜〜!il||li _| ̄|○ il||li
これ見たら名乗り出てください。


フィアットヒロさんのところで
我ながらひどい値切り方をしてしまったアーシングコード。

とりあえずですが3本だけ付けてみました。

効果は体感できますね。
Dのサービスとも話してましたけど、
始動がスムーズになって、
アイドリングが安定し、
フケがスムーズになりました。

もう一回取り回しを考えて
長いコードをエンジンブロックに繋げなくては!

ゴムドーナツは残念っだったけど、
本当にありがとうございました!

ビルは未だ後ろ髪引かれたまま。。。
バネごと逝っちまうか?(爆)


最後に今浜松推しのうなぎいも製品
(これは自前のお土産)

うなぎ味でなく、廃棄される残骸を肥料にした芋だそうです。
このあんころは美味しかった❣️(≧∇≦)
Posted at 2016/11/05 09:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2016年11月02日 イイね!

FIAT & ABARTH MEETING 2016 当日

♫日曜はベルが鳴る前に起きてしまう♫(笑)

えぇ、この日も早目に目覚め、着替えて出発。
コンビニで朝飯と昼飯を確保して会場へ。
8時前に到着しました。

会場には関係者各位の愛車達のみが停まっています。

入場前に幹事と当日スタッフは先に入場。

入場待ちの中にはABARTHの新型が!

後ろ姿の方が違いが分かりやすいかな。

今回初めて誘導係としてスタッフ参加。
入場直前、ドキワクです。

同じブルーを並べてみたり。。。

そして、ほぼ入場しての誘導終了。

ここからは参加者として各参加車をじっくりみて回る。

うちのももちゃんからの整列具合。。。
萌え♫

サウスウォーカーさんは超眩しいというライトを
セットアップ!
ラリー好きとしては萌えます(≧∇≦)

この若草色はとても綺麗に仕上げてましたねぇ〜!
しっかりエンブレムまで仕上げてます。

ブログ「FIATのある風景」のオーナー。
ももちゃんの乗り始めからとても参考になってます。
残念ながら対面は叶わず。。。il||li _| ̄|○ il||li

貴重なピンクが2台。
左はエアロまで逝っちゃってる強者。

幹事の中心人物。ディノくんとこのチビちゃん。。。

そういえば試乗させてもらうの忘れてた(爆)

今回のイチオシはこちら。

見事なハロウィン仕上げ(≧∇≦)

素敵なご先祖様も多かったですね。

忘れちゃならないワンズ代表ディノくん。

ロッソくんはおねむでした(笑)

参加者各自でお店開きをしていましたが、
自分もミラーカバーとホイールを売り出し。

無事にミラーカバーの引き取り手が見つかりました\(^o^)/
14インチの傷ありホイールは売れ残り。。。
どうするかねぇ。。。


我が家のももちゃんですが
今回はライトのドットラッピングで
目立つようになったためか、
立ち止まって見ていただけることが
増えた気がしました。

他の方のブログで褒めていただいたりすると、
素直に嬉しいですね。
エクステリアで残るのはホイール。。。。。。
これが中々決まらない(^◇^;)

そろそろ冬眠。。。冬タイヤへ履き替えなので
春までには何か決めたいところです。。。。。

情報も交換できて、3年NGだったグルメも満足。
帰路を考えて、14時半頃に帰路につくことに。

家内への土産購入のため、浜名湖SAに立ち寄ると

今、浜松でのイチオシと聞いたうなぎいも製品が♫
職場他への土産と複数購入して一路富山へ。

19時頃に帰宅して
今年の全国オフ遠征は無事終了しました。


当日お会いした皆様、情報や品物、美味しい物など、頂き
本当にありがとうございました。m(_ _)m

また皆様とお会いできることを楽しみにしております。
Posted at 2016/11/02 20:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「楽しい足 http://cvw.jp/b/1022697/48379810/
何シテル?   04/19 18:22
SunShineHeadです。 武士は食わねど高楊枝。貧乏人の見栄っ張りです。 25年7月の朝にTVで見て京都まで桃サンドを食べに出掛け、 京都のお店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

eBay uk(中華) Ford S-Max用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 06:05:21
アイドリングストップ反転アダプター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:04:19
スタート&ストップスイッチ反転アダプター取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:02:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 24 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
縁有って増車しました
フィアット 500 (ハッチバック) ももちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
街乗りに大きいのはさすがに厳しい。 実際普段は街乗りばかりですから。 可愛いので、じっ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 美々ちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
不動になり抹消しました 車検の代車で来たツインエアが気に入ったので増車しました。 「美 ...
ホンダ トゥデイ キョウコ (ホンダ トゥデイ)
主に通勤用。マイキョウコちゃんです(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation