• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunShineHeadのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

プチ弄り

昨日洗車しました。





少し弄ったんですが分かるでしょうか?




フロント。



左手



右手

GWのVientoオフ会で仕入れたプチ弄りに挑戦してみました。
悪目立ちせずに中々良い感じになりました。




ボンネットを開けると素人仕事が分かりますけど(笑)

リアもなんかアイディアが無いものか。。。( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/05/23 14:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2015年05月06日 イイね!

Viento Spring Offline Meeting 2015 Part2

Vientoオフの続編です。

一度書いて保存したはずが消えてしまい、書き直し。。。(-_-;;;)
気合いを入れて書き直しました(笑)

オフ会の目的は500についてのいろんな情報を皆さんから教えて頂く事。
そしていろんなパーツが見れる事なんですが、今回のもう一つの目的。


500オーナーの間では超有名犬「Dino」君です。


スリムなボディと人見知りしない愛嬌の良さ!
癒されます!(≧▽≦)ノ



500Tシャツにしっかりと「でぃの」www

Dino君だけではありません。

こちらを向いているのが「あずさ」ちゃん。
向こう側は「いも丸」くん。
本当に可愛くて癒されました。

さて、本来の目的である500観察(^_^;;;)
会場に到着して真っ先に目に入ったのはこれだったんです。

某弁護士も真っ青!


ドライバーズシートにもしっかりふなっしーが!(笑)


しっかり季節を取り入れた鯉のぼり(≧▽≦)ノ
ふなっしー愛に溢れてます。


そして同じ1.2なんですが。。。

どう見ても1.2には見えない!(^_^;;;)
弄り方によってここまで変わるんだと感じました。


気になったステッカーやパーツ。

アリタリアは家内に却下されたのでイタリア空軍の国旗を取り入れたいな。
エンブレムの羽根も良いけど、ダックテールをグリーンにラッピングして。。。

妄想は続きます(笑)
真っ先に取り入れるのはボンネット下へのライン入れかな。


これ、最初は気が付きませんでした。
ウルトラ世代にはバカウケでしょうね(≧▽≦)ノ


駐車場の外、ガーデンにはカングーが。

ルノーの足回りって好きなんですよね。
荷物車を持てるなら欲しい一台なんですが(苦笑)

ガーデンには素敵な花が。

なんて花だろう?後で調べてみます。

楽しい時間はあっという間でビンゴ大会。

今回珍しく、一番乗りでリーチ!
。。。当然ビンゴは中々ならず(-_-;;;)

それでも

良いなと思っていたリンゴジュースをゲット!

ビンゴ大会の後は集合写真。

皆さん素敵な笑顔でした。

楽しい時間はあっという間で、今回本当に行って良かったです。
参加された皆様、Vientoさん、オフ会スタッフの皆様
ありがとうございました。

また参加させて頂きますので今後ともどうか宜しくお願い致します。



p.s.

帰宅したら手首に見事な日焼け跡が!

オフ会日和でしたが、紫外線が強かった様です。
皆様、大丈夫でしたでしょうか?(^_^;;;)
Posted at 2015/05/06 10:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2015年05月04日 イイね!

Viento Spring Offline Meeting 2015 Part1

GWの3日、ギリギリまで迷って、
締め切りを過ぎてから問い合わせをして参加しました。

朝5時起床、もたもたして6時チョット前に出発。

今回、渋滞を警戒してと直線的な高速が無い事、
山道は信号が少ない事を考えて下道をマッタリ向かいます。

途中3回程休憩を取って9時半前に到着。
以前から行ってみたいと思っていましたが、
初のVientoとなりました。


お店の外観はこんな感じです。


お店の中。ユッタリ出来ますね。


ランチを撮り忘れてしまった(^_^;;;)
これはデザートについていた地元の五平餅!
お団子状に3個ついてます。
お味は間違いなく五平餅。
美味しかったですよ。


クリィーミィ・カプチーノ。

とってもクリィーミィでした!
色々ヴァリエーションもある様ですね。


気になったのが、このコースター!
あれば買ったんだが、見当たらなかったなぁ。。。



肝心のオフ会ですが、30台程で各オーナーさんとも話しやすくて、
とても良いオフ会でした。

アバルトの方が多い!
積極的な人はアバルトに行きやすいのか?(笑)



カラフルな500が集まるとテンションが上がります。


皆さんそれぞれ非常に個性が出てます!
※お前が言うなと言われそうですが(≧▽≦)ノ


うちの子も単体で見ると派手に感じますが、
オフ会に参加すると一気に地味に思えるから不思議(苦笑)


古式500は今回この1台のみでした。
オーナーの許可を頂いてドライバーズシートでご満悦(≧▽≦)ノ
ちょっと運転してみたいですね。


今回の参加車で一番目についた本日のイチオシ!
(英国紳士、パクってスマン!)

なんと!トリビュートフェラーリをガルウィングにした上で、
フロントボンネット、バンパーをベルベット化!(@o@)

雨が降ったらフロント加重が増えるそうです(^_^;;;)

すげぇ〜わ!




写真が多くなったので続編に続きます。
Posted at 2015/05/04 18:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2014年12月01日 イイね!

500生活

土曜日が発売日の雑誌は富山では遅れて月曜発売。。。(-_-)

と言う事で、本日買ってきました‼️\(^o^)/



FIAT500生活。



ももちゃん、雑誌デビューです(笑)

。。。ちっちゃ(≧∇≦)
ラッピングでのトリコーレカラーがほとんど見えない。。。(-_-)

まあ、400台近く掲載されるからこんなものでしょうね。



で、本屋から帰宅したら郵便でこんなものが届いてました。



硬いチョコだそうです。
歯が立つのか❓( ̄▽ ̄)


そして昨日、上げ忘れてましたが、英国紳士とランチした際に手土産貰った事をすっかり忘れてましたm(_ _)m



腕時計好きなら思わず反応する袋に柿❗️
美味しかったです(笑)



オマケ



本日職場デビューしたマグカップ。
中々良いです( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/12/01 20:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2014年11月23日 イイね!

名残り

朝一に入院中の家内の指令により富山大和へ。
無事隙間券確保。



朝から雨でしたが、午後から晴れとの予報に
晴れ間が見えたので、汚れっぱなしのももちゃん洗車開始。



汚れを落として磨き上げ‼️



先日、名古屋のディーラーで買ってきた
500のトリコローレカラーステッカー

ちょっと曲がってしまった。。。( ̄▽ ̄)



全国オフ会で頂いた鳥コローレステッカー。
緑がちと暗いかも(^◇^;)



全国オフ会で頂いた500ステッカー。



チョット後ろ姿が賑やかになりました(^◇^;)
Posted at 2014/11/23 14:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「楽しい足 http://cvw.jp/b/1022697/48379810/
何シテル?   04/19 18:22
SunShineHeadです。 武士は食わねど高楊枝。貧乏人の見栄っ張りです。 25年7月の朝にTVで見て京都まで桃サンドを食べに出掛け、 京都のお店...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

eBay uk(中華) Ford S-Max用マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 06:05:21
アイドリングストップ反転アダプター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:04:19
スタート&ストップスイッチ反転アダプター取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 17:02:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 24 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
縁有って増車しました
フィアット 500 (ハッチバック) ももちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
街乗りに大きいのはさすがに厳しい。 実際普段は街乗りばかりですから。 可愛いので、じっ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 美々ちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
不動になり抹消しました 車検の代車で来たツインエアが気に入ったので増車しました。 「美 ...
ホンダ トゥデイ キョウコ (ホンダ トゥデイ)
主に通勤用。マイキョウコちゃんです(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation