• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルパパのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

無限からフルバケとセミバケ新発売

無限からフルバケとセミバケ新発売無限から、セミバケとフルバケが新発売。

RECAROと共同開発らしいですが、ちょっとほしい・・・
表皮はアルカンターラ刺繍も無限のロゴとサイドサポートにオリジナルのマーキング
形はレカロSR7に似てるなぁ。




現在、運転席にはモデューロのRECARO・SR7が装着されていますが悩む・・・

助手席が赤なので色を揃えるのに、今のSR7を助手席に移動して、運転席にこの無限のセミバケをいれたいなぁ。

夏の賞与でなんとか・・

詳しくは無限のHPで見れます。
Posted at 2012/05/30 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月27日 イイね!

知らないおじさんに


今日のお昼に車を駐車して離れようとしたときに、近くのミニバンから50過ぎぐらいのおじさんが車を降りてこちらに近づいてきました。

自分は「はて、なんだろう?」と思い近づいてくるおじさんを気にしていると


おじさん 「あの~、この車興味あるのでちょっとお話聞かせてもらっていいですか?」

CR-Zに興味があって話しかけてくれたようです。

15分ほどCR-Zについて長所や短所、燃費や普段の使いやすさ、自分の気になった部分などをかいつまんで説明しました。

やはりCR-Xの事も知ってたようで比べた時の事も聞かれましたね~、自分はCR-Xを所有したことがないので比べた時の意見は言えなかったのですが、ちょっと車の事は詳しそうだったので知ってる知識をじぶんなりに説明しました。

う~ん、うまく説明できたかどうか・・・・

後方視界も気にされてたので実際に座って貰って見てもらいました、メーターなどインパネ類がかっこいいと気に入ってくれたみたいでした、お世辞じゃないといいなぁ。


別れ際に「楽しい車だと思うので是非、購入を検討してみてください」と言って別れました。

なんか営業マンになったかのような気分、ちゃんとユーザー視点からの感想が伝わったか微妙なとこではありますが~。

ひょっとしたらユーザーさんが増えるかも?



最近、ブログに書くネタが舞い込んでくるのでちょっと嬉しいです。
Posted at 2012/05/27 18:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月26日 イイね!

フィットハイブリッドRS 試乗してきました

フィットハイブリッドRS 試乗してきました今日は用事があったのでいきつけのディーラーへ行ってきました。







すると店頭にオレンジのフィットが置いてあったので用事を終わらせた後にお店の人とお話。

このフィットはフィットハイブリッドRSで、昨日お店に届いた試乗車ということで「乗ってきていいですよ」と言ってもらえたので



乗ってきました。





ミッションはCVT、まぁ試乗車だからしょうがないですね。
乗ってみると、CR-Zと同じエンジンらしく確かにZのノーマルの頃と似てるなと思いました。

発進時にトルク不足を感じることもなくスムーズ。
ノーマルモードを試した後にスポーツモードに、CR-Zと同じくスポーツ・ノーマル、ECONのスイッチがありました。
スイッチはCR-Zでいうとステアリング右下のコインポケットの辺りにあります、ちょっと押しにくいかなという印象。



スポーツモードのときはスピードメーターの周りが赤く変わります、この辺の色の変化はCR-Zとおなじです。

チャージとアシストのメーターはインサイトと同じアナログタイプ。
やはりCR-Zで慣れたためかタコメーターは真ん中のほうがいいなぁ、電池残量が常に表示ではなくメーターパネルのところに選んで表示するタイプでした、携帯のバッテリー残量表示のような感じでちょっと解り難い感じでしたね。

ステアリングもグリップ部がちょっと変わった形になってたのが印象的、でも握り易くてこれもいいなと思いました。

パドルシフトも試したけど、「今、何速だっけ」という状態に何度かなってマニュアル慣れしてる自分にはちょっと使いにくい、慣れなのかもしれないけど。
パネルに今は何速かという表示はされますけど。

感想としてはやはりマニュアルで乗りたいなぁということでした、でもスポーツモデルは楽しいですね。
マフラーも純正でも結構いい音してたし、でもフロントグリルはハイブリッド用のクリアーではなくMC前のRS用メッシュ調グリルのほうがっこよかったかも。




このフィット、無限のフルエアロと無限のマフラーなどでチューンするそうでフル装備になったときにまた試乗したいです、「ちょっと品薄で時間かかりそう」ということでした。


ホンダのスポーツは復活の兆しが見えてきました、楽しみです。
Posted at 2012/05/26 16:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月22日 イイね!

愛車が24カ月点検


愛車のCR-Zが24カ月点検とボディコーティングのメンテで外泊中

代車がライフ、そしてオートマ

そして運転中


ありもしないクラッチを踏む左足

空を切る左手

シートが体に合わず、通勤中の短い運転時間なのに痛くなる腰

安西先生・・・マニュアルに・・・・乗りたいです・・・



早く愛車戻ってこねぇかなぁ
Posted at 2012/05/22 21:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月19日 イイね!

今日届いたミニカー

今日届いたミニカー新作のミニカーです。

エブロ製、GT500 HSV-010 ウィンターテスト








ちゃんとボディがカーボンパターンになってます
落ち着いたブルーがいい感じ





テストカー好きに自分は大満足、最近HSVのミニカーを続けて買ってる気がします。
かっこいいからいいけど。

ヨドバシドットコムで購入、ちなみにヨドバシのポイントで買ったのでタダでした。






増えすぎたミニカー、全部ホンダ車
飾る場所がないのでガンプラを飾る棚の上に置いてます、作り過ぎて棚の中もギュウギュウ

数えたらNSXだけで10台あった。





コレクション趣味を持ってる方はどうしてるんでしょうか・・・・

せっかくかったので飾りたいし、しまっておくのももったいないし

みなさんのコレクションはどうしてますか。
Posted at 2012/05/19 20:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンルーム内からの異音 http://cvw.jp/b/1039994/39604060/
何シテル?   04/13 11:16
CR-ZからFD2に乗り換えました。 とても楽しい車です、大事に長く乗っていきたいと思います。 たぶんもうこんな車はでてこないでしょうしね。 愛犬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6789 101112
1314151617 18 19
2021 22232425 26
272829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マイペース、車いじり

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation