• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月30日

【ロードスター】排気温センサー脱落!とマキシムワークスエキマニについて

【ロードスター】排気温センサー脱落!とマキシムワークスエキマニについて 軽井沢からの帰路、高速道路走行中に微かに「ビィーン」と言う異音が聞こえてきました。
周囲の車かなぁと思っていたけど、周囲の車が入れ替わっても同じ、どうも自分のようです。
クラッチを切ってもニュートラルにしても同じ、速度による変化もあまり無し。
警告灯類は問題ないものの速度を落として次のPAで停まって車体の下を覗きました。
触媒付近で何やらぶら下がっています、何かセンサーのケーブルみたい。
O2センサは先日タコ足交換した時に位置は分かっているので、この位置まで落ちてくることは無いはず。
排気温センサーがどっかにある筈なのでそれかなぁ、大人しく走っていれば多分大丈夫だろう、
て事で、睡魔と格闘しながら、25時過ぎに帰宅 ( ´ー`)フゥー...

今日、夕方、見てみると写真のようになっていました。
ネットで調べると、やはり排気温センサーのようです。
またマツダディラーで部品取りしなきゃ。

タコ足を交換して以降、排気系から「ビィ〜」と言う音がしています。
交換直後は、2500〜3000rpmで加速時/減速時とも発生し、何かが共振しているような感じでした。
今は、3000rpm手前からの加速時に広範囲で発生します。減速時は3000rpm弱で一瞬、鳴るくらい。
上記の排気温センサーと関係があるのか??
今度、排気温センサーの修理で下に潜る時、ボルトの緩みなど見てみます。

それと、タコ足のインプレ。
う~ん、それ程劇的な変化は無いです^^;
音量:変化なし、
音質:変化なし、
燃費:落ちては無さそう、若しかしたら逆に良くなっているかも
パワー:体感的には上がった気が(コスト/労力を掛けた期待フィルターが掛かっているかも💦)

(補足)エンジンは軽くヘッドチューンしたハイオク仕様、純正カム、
    マフラーは溺愛DK-S、吸気系はノーマル

以上!
3日連続、睡眠時間4H以下なので、今日は早く寝ます!!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/05/30 22:39:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年5月30日 23:29
軽井沢Mtgお疲れ様でした。
2年前のVert noiR全ミ2日目にかわあらさんが同じ状態になりましたね。その時は何かの警告灯がついたようですが、症状の出方が違うこともあるのですね。
コメントへの返答
2016年5月31日 7:54
どなたか同じようにケーブルがぶら下がっていたのを覚えてますが、かわあらさんでしたか。警告灯も出ないのは他にも異常が有るのかも💧
2016年5月31日 7:43
おはようございます。

私もエキマニ交換してから同じような共振があります。未だ原因不明です。
あと、アクセルオフ時に「ヂュッ」っていう吸気音らしき音がします。これも原因不明です。
コメントへの返答
2016年5月31日 7:58
減速時に鳴くのは、そんな音です。ただ3000回転弱の一瞬だけ。純正から外れて部品交換するといろいろ症状出ますねf^_^;)

プロフィール

「【ロードスター】OASISのハガキ届いた! けど・・・(/_;) http://cvw.jp/b/105378/47688896/
何シテル?   04/30 19:23
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]PIONEER / carrozzeria CD-VRM200(AV入力用変換ケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:29:07

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation