• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

【ロードスター】NDロードスター初試乗!

【ロードスター】NDロードスター初試乗! NDがデビューしてからもう8年を過ぎるのに、一度も試乗したことがありません。
理由は、怖いから・・・
NAをずっと乗ってこられた中山さんが主査として創られたロードスター。
楽しくない訳がない、NAより魅力を感じてしまったらどうしよう・・・
なんて事を思っているうちに時が過ぎ、もう次代のロードスターが囁かれるようになりました。きっと、純エンジン車では無いんでしょうね。
もし、今乗っているNA8C-VR-Limited Combination-Bが壊れ修理不能となった頃には、まともNAは入手困難と思います。その時には、より新しいNDの中古車を購入する可能性が高い。

と言うことで、転ばぬ先の杖(??)、と言うことでNDに試乗しておこうと思った次第😀
グレードはやはり一番気になる990Sです。
神戸マツダのHPで検索するとジェームズ山店にあるとの事でしたが、電話すると、6/4から試乗車入替で神戸西インター店に来ているとの事(6/5夜時点でもまだ情報は更新されてませんが)で予約して、本日試乗してきました。
店舗に到着し、駐車場に入るとNDロードスターがズラリと並んでいます😳


ロードスターミーティング以外でこれだけロードスターが並んでいるのを見たことがありません。後で聞くと、半年ほど前から、兵庫県内の中古ロードスターを一手に引き受けて集めたのだそうで、これを見に来られる方もいるとの事。確かに壮観、ロードスターの中古を検討されている方は必見です。
ただ、並んでいるのがNDばかりだったので聞いてみると、NAやNBは殆ど入ってこなくて、たまにNCが入ることがあるとの事。やはり、NA/NBオーナーはなかなか手放さないんでしょうね、はい、私も手放すことは絶対ないです。

話は逸れましたが、店舗に到着し駐車場に停めると店内から走って来られる女性が。
この方が、担当で試乗のお付き合いをして下さるセールスパースンのK嬢でした。


試乗車はスノーブレイクホワイトパールマイカ、幌はダークブルー。知りませんでしたが、ダークブルーの幌は990Sのみに用意された色のようで、ホワイトボディとの組み合わせがとても上品です。
試乗は、最初はオープンで、途中でクローズドにしました。
シートポジションはNAとの違いは感じましたが、思った通りとても軽やかな走り、操作系も軽く疲れ知らずでどこまでも走れそうな気がしました。1500ccでも十分なパワーがあるし、エグゾーストノートは音量は小さくとも心地良し。シフトワークとペダル操作にはNAとの違いも感じますが、慣れれば面白そう。
オープンでの風の舞い込みも少なく、クローズドではとても静か。
さすが中山さんの作った車、非の打ちどころがありません。
これで、NA8C-VR-Bが最期を迎えてもND中古車がある限り安心・・・
んっ??
いやいや、絶対にVR-Bはコンディションを維持し続けます!
VR-Bと自分のどちらが先にぽっくり逝くか、切磋琢磨です!!

ところで、試乗にお付き合いして下さったK嬢、
まだ20代、半年前にNDロードスターを入手し、もう8千キロも走ったとのこと。そして、先日もOASISミーティングにも先輩に誘われて参加して楽しまれたそう。私もOASISに参加してたし、革のグローブもそういったミーティングに出展してたショップで買ったモノだよ、VR-Bの木製シフトノブが’90年にNA6CEの時から使用しているモノだよとか、いろいろロードスター談義に花が咲いて、試乗後も二、三十分、お喋りして、楽しい時間を過ごしました。


若い女性もロードスターに、そしてその文化に魅力を感じ、楽しまれているのは嬉しい限り、マツダに志がある限り、ロードスター文化は永遠です。

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2023/06/05 23:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オアシスロードスターミーティング2 ...
やまだNsさん

ロードスターOASISミーティング!
kinkonさん

OASIS Roadster Me ...
岩ちゃん (I.Y.A.G.)さん

OASIS Roadster Me ...
岩ちゃん (I.Y.A.G.)さん

Be Roadster drive ...
イイ☆オッサン!さん

2023年の振り返り
ヴィタさん

この記事へのコメント

2023年6月6日 10:14
なんか 良いなぁ
コメントへの返答
2023年6月6日 12:41
ND試乗よりK嬢とのお喋りの方が印象に残った日でした😄

プロフィール

「【ロードスター】OASISのハガキ届いた! けど・・・(/_;) http://cvw.jp/b/105378/47688896/
何シテル?   04/30 19:23
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]PIONEER / carrozzeria CD-VRM200(AV入力用変換ケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:29:07

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation