• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

グライダーにアルミテープ ⚡️実験

グライダーにアルミテープ ⚡️実験
嫁の実家近くのローソンで、昭和の香り漂うレトロな飛行機を買いました✈️
1つ110円です。



日本の疾風🇯🇵とアメリカのカーチス🇺🇸があったので2つ買いました。


発泡スチロールみたいな材質でできたチャチなものですが、外で飛ばしたらかなりよく飛びます。
面白いですよ😍







そのうち疾風🇯🇵の方は子供が飛ばしすぎて真ん中から真っ二つに切れてしまいました。
そこでキッチンバサミでギザギザに切った✂️アルミテープ で補強したら、、、、。





真っ直ぐ飛び、飛距離も伸びました😍


帯電⚡️していた方が揚力が増すんだろうなー🤔
と思ってましたが意外でした。
貼った量がちょうど良かったのかな❓❓

アルミテープ 恐るべし😅








ブログ一覧
Posted at 2020/06/21 21:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【YouTube】流行りのエンジン ...
TAKUMIモーターオイルさん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

10周年おめでとうございます
らんさまさん

山中湖。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2020年6月21日 22:11
こんばんはm(_ _)m(^^)

子供の頃、コレのペラ無しのヤツ(先っぽがプラ製の重りのヤツ)で遊んだ記憶あります(^^)

まだ売ってるんですね∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2020年6月21日 22:15
弾丸小僧さん こんばんは🌟
調べたら戸田市の町工場で親子三代にわたって作り続けているみたいです😄
昭和25年からほぼこの形で😄
マイナーチェンジ繰り返してるのかよく飛びますよー😍
群馬県のローソンにありました。
2020年6月21日 22:19
おちかれでーす。
今でもたまに見かける事がありますね。
発泡スチロールだから簡単に切れちゃいますね😃
アルミテープを貼ることで、除電されて直進安定性が出たと思いますよ😁
コメントへの返答
2020年6月21日 23:03
コッペさん、なかなか面白いですねコレは😃
子供がはまったみたいでずっと飛ばしてました。
これで色々実験できますね😍

2020年6月21日 22:43
懐かしい😍
自分も良く買ってました。

1日持たないんですよね😅

アルミテープ、効くと思います。

バンパーの中の発泡スチロールに
アルミテープ貼ったら…😁

ムフフでしたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2020年6月21日 23:07
こいんさん
キッチンバサミ✂️はギザギザに切れますね😄
発泡スチロールは静電気の塊ですからねー。

除電の濃淡で色々調整楽しそうです。

最近の車は発泡スチロールが詰めてあるんですねー🤔
2020年6月21日 23:29
にゅるさんは良く高速乗るから、バンパーの裏にアルミテープペタペタ貼ったら凄く効果がわかると思いますよ。
それと碓氷峠に行くときも、スタビとかに貼ると良く違いが分かる筈ですよ。

うちは、そろそろ足回りと思いましたが、エアコン回りを完結させてからにしますわ😆
コメントへの返答
2020年6月22日 7:24
次は空力やりますよー、
ボルテックスジェネレーターも買いました✈️

エアコン効きますよー❄️ 物理的に熱を遮断しますからねー 車が終わるまで使えますよ😍
次の車にもいけるかも😃
2020年6月22日 0:52
懐かしい……

と、言うか、自分が小さい頃もコレは古い玩具だという認識だったので、未だに現役というのが素晴らしいですね!

国はこういう人に勲章あげないとダメですよね!

それにしてもアルミテープ恐るべし!!!
コメントへの返答
2020年6月22日 7:27
ちぃ〜さん
これはアナログだから色々楽しめますねー、
風向き、飛ばし方、羽根を前後逆にしても面白い😄
これで育った人多そうですねー。
まさに勲章ものですね。
2020年6月22日 6:55
こんにちは

コレコレ!
私も大好きだったおもちゃ❤️
他の駄菓子屋のおもちゃに目もくれず、こればかりコレクションしてましたよ!
久々に大人買いして飛ばしまくりたいです!
先端にプロペラが付いてて回るヤツが特に好きでしたねー
コメントへの返答
2020年6月22日 7:31
こんにちはー
マリオ兄さんもこれで遊んだんですかー✈️
みんなやってますね😃

Amazonや楽天でもありました😄全部揃えたくなりますねー😍
プロペラもついてましたー🌀3枚羽根のが。

2020年6月22日 23:50
にゅるさぁ~ん❤️
こんばんは❤️

これ友達んちでやりました❤️(笑)🤣
なかなか飛ばなかったですね(笑)🤣

そーなると、今度の鳥人間コンテストでもアルミテープチューンの機体出るかもしれませんね🤔
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年6月23日 20:37
ShiNさん 今晩は〜🌟
鳥人間でも🐓アルミテープ で少し楽に飛べるようになるんでしょうねー😍


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6 7 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

柿本 KRnoble Ellisse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:43:44
純正オプション マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:17:59
APEX アクティブ・テール・サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 07:39:23

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation