• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月15日

クーペのキャップ加工、ガス給湯器防サビ✨

クーペのキャップ加工、ガス給湯器防サビ✨



静電気魔王⚡️👑こいんさんの真似して、ラクティスのラジエターキャップに導電性アルミテープ貼ったらなんだか調子がいい気がする🤔のでスカイラインクーペにも貼りました🩹
2年9ヶ月使用のラジエターキャップです。





裏側。こちらもNTKと同じくシリコンでした。






ゴムよりシリコンの方が制御が正確になるらしいです🤔





クーペ は純正で1.4キロ❗️高圧です。NISMOより高圧♨️

ラベルは日本語、英語、フランス語表記でした🇯🇵🇬🇧🇫🇷
クーペ は調子いいですが、さらに良くなるといいな😊





次に外にあるガス給湯器♨️




7年雨ざらしなので、ネジが錆びそう😅いや錆びてる?





水洗いしてから🚿
導通テスト⚡️
上の板はステンレスかと思ったら塗装されていましたので導通しませんでした。
ネジ同士は離れていても導通⚡️したので、、、、、






大きいネジ4つに、例のZAPテープ(亜鉛テープ)を貼っておきました。




導通⚡️しているところに貼らないと効果が薄いみたいなので。





外の他のネジにも貼っておこうと思います。




防サビ効果は抜群なので😍





ブログ一覧
Posted at 2021/11/15 18:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレステ❗️510❗️懐かしい🤭
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

娘に持って行かれたモバイルバッテリ ...
pikamatsuさん

本日、ご隠居32を引き取ってきます
P.N.「32乗り」さん

愛知観光2日目(のんほいパーク)
やる気になればさん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2021年11月15日 19:20
お疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)و✧
コッペのラジエターキャップにも
貼ったんですね~♫

ん?🤭あらやだ、コッペとクーペ
間違えちゃった🤣

私のもとても調子良いのですが
アルミテープの効果だけなのか
キャップシールのシリコンにも
秘密🧐があるのか来週は外した
純正にアルミテープ貼って効果
測定してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

クーペさん、1.4は凄いですね!
セレナに付けたら噴水ショーが
楽しめそうです🤭
コメントへの返答
2021年11月15日 19:35
こいんさんは徳大寺有恒さんですか?🤣

メルセデス→「メルツェデス」
ジャガー→「ジャグァー」
ベントレー→「ベントリィ」
シトロエン→「シトローエン」
2CV→「ドゥシヴォ」
マセラッティ→「マゼラーティ」
コルベット→「コーベット」
ツインカム→「ツウィンカム」
ミニバン→「ミニヴァン」


ラクちゃんだいぶよくなりました。わかりやすい車です😃
なるほど、そこまで研究するんですね流石です👍

1.4は高過ぎですね。沸点130℃くらいなのかしら❓😅そろそろホースも交換しとかないと。
2021年11月15日 19:45
不覚にも純正状態と貼付けた
NTKの静電気測定しなかった事が
悔やまれます😓

クウペの水温は高杉晋作ですね🤭
コメントへの返答
2021年11月15日 20:11
実績のあるアレを使えば静電気計測⚡️できますね。
やはり感覚だけだと厳しいですからね🤔

35ズィーティーァール❗️と同じ圧のようでした。


2021年11月15日 21:20
こんばんは♪

今はラジエターキャップがトレンド入りですね~(笑)
私も真似しておこうwwwww
亜鉛テープ✨なるほど👍こういう活用性もあるんですね~👍
たしかに、家の周りには・・・錆びたら困るのに雨ざらしの物が・・・これも真似しておきますwwwwww
ありがとうございます(^^♪
コメントへの返答
2021年11月15日 21:58
ひろぴさん、こんばんは。
やってみたらあれ?なんか軽いけどちがうよね😅信号待ちの振動がきえた?
いやいやそんなことないでしょ?😅でもうるさいラクちゃんがなんか静か、、、。
みたいな感じでした。

やはり静電気魔王⚡️さんは日夜仕事中も考えてますから違いますね🤔

錆びさせたくない金属に貼っとくと水中のカッターナイフみたいに錆びなくなりますねー。
亜鉛テープから錆び始めるみたいです。






プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CPV35にM35ファイナル(4.363)流用を試みた、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:05:15
デフマウントブッシュ交換(ブッシュ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:25:27
HKS タービン アウトレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:16:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 制空戦闘機 (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス機 (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation