• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

伝説の車。無敵の車。

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイラインGT‐R GT-R(MT_2.6) (1989年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 いくらでも出せるパワー&スピード。直6の澄んだサウンドと高回転の伸び。
初期型ゆえの軽さ。デザイン、コンパクトさ、そして初代スカイラインGT-Rの歴史と伝統を受け継いだ車。
不満な点 なし。
総評 1996年1月8日に納車されたので、今日でちょうど27年です🎂
20代の時に買って人生の半分以上を共にしています。初期型のせいか色々なところが壊れ、直しながらチューニングしていったので結構大変でした。
10年前に600馬力に。またスポット増しによる徹底的なボディ剛性強化と軽量化により理想のRにすることができました。

今はブームのようで新たに購入する人が増えてきていますが32GT-R1台で全てをこなす事はおすすめしません。突然の故障や盗難のリスクもありますし。
もう一台普段使いの車を用意した方が経済的、精神的に楽だと思います。
なのでおススメ度は★★★。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
32スカイラインの主幹、伊藤修令氏は銀座にデザインチームを置き、デザイナー達に「仕事後は家にまっすぐ帰るな。銀ブラして帰るように。」という指示を与えていたため、エクステリア&インテリアともに秀逸なものとなっています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
レースで勝つために作られた車🏁
国内のグループA等では最強だったフォードシエラを駆逐して無敵。また世界の著名なレース(スパ・フランコルシャン 等)でも無敵を誇った車🏁なので今更説明の必要はないでしょう。
現在のチューニング界においてもいまだ無敵の部類。アテーサETSの制御がまだ熟成されていないのでパワーを上げていくとジャジャ馬のように暴れる。挙動はFR。それを御するのも一興。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
自分好みにどうにでもできます。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
過不足なし。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
レースで勝つために作られた車なので燃費を気にする車ではないです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
中古車相場が高い上にパーツの入手も現行車のようにはいかないです。憧れだけで買うと苦労します。
購入の際には盗難、もらい事故等に備え、車両保険を目一杯上げておくことをおすすめします。
その他
故障経験 サーキットで使っていたので多数あり。エンジンはOH含めると4機目。ミッションは2機目。その他多数。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/01/08 22:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2023年1月9日 8:56
乗り続けるのも維持をするのも
愛無しでは無理ですね…

今野!そこに愛はあるんか?

ウチのスクーターは1991年式
です。純正部品は年々買えなく
なるのは一緒ですが、価値が
上がらないのはアメリカで人気が
無いからでしょうか…
コメントへの返答
2023年1月9日 9:57
これコメントできるんすね⁉️
こいんさんのマシンも91年式ですか❗️相当古いですね。

仮面ライダー1号という映画で藤岡弘が倉庫に眠っていたサイクロン号を見つけた時、「おやっさん、帰ってきたよ」と写真に向かって言ってたシーンが蘇ります🤔

アドレス、おれは帰ってきたぞ。



2023年1月9日 10:11
ニュル様

まさにノリや憧れだけでは所有することが難しい車ですね。
しかし以前もやり取りさせて頂きましたが、羨ましいです。
いつも羨望の眼差しで閲覧させてもらっております。
情報をSNSで見させていただくのを楽しみにさせてもらっております。これからもよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月9日 18:47
がつ様、いつもありがとうございます🙇‍♂️
雑誌読み漁って直したりチューニングしてたらあっという間に27年も経ってしまいました😅

だいぶお金は無くなりましたが😅これからも頑張って維持したいと思います。こちらこそ今後ともよろしくおねがいいたします🙇‍♂️



2023年1月9日 14:12
27周年おめでとうございます㊗️🎊🥳🎉

BNR32は、毎度運転する度に感動を覚えますね🎶👍

そして、普段使いのクルマが最新なほど良さが解るホンモノだと思います‼️‼️

こちらはエアコン直るまで手元に無いので、早く戻って来ないかな〜状態です(笑)
コメントへの返答
2023年1月9日 18:51
ちぃ〜さん、ありがとうございます😭
川崎で買ってからだいぶ経ちました。当時はVTECプレリュードとインテRと32で迷ったんですが、あれが運命の分かれ道でしたね😅

ワタシも直してもすぐ壊れるエアコンはもうほったらかしです🤣

夏にエアコンキンキンのRに憧れます😍






プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation