• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neziのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

駐車場に迷い込んできたノラの子猫たちとのひととき(´▽`*)

駐車場に迷い込んできたノラの子猫たちとのひととき(´▽`*)いやぁ~可愛かった(´▽`*)写真もけっこう撮ったし見返してたら癒されたのでブログにしてみます。

先週の夜、帰宅して車から降りたところ、どこからか現れたノラの子猫2匹が自分の周りをうろちょろしてきました。最初は警戒して近づいて来なかったんだけど、すぐになついて車の中まで入ってくる始末・・・。


とうとうアパートの階段をチョコチョコ登って玄関まで入ってきた(焦
あまりにもなつっこくて可愛いので写真好きとしては被写体にしないわけにはいかないですね。


昔猫鍋ってのが流行ったので、そんな感じのあざとい写真を撮ろうととりあえずブーツに入ってもらいましたw



なんかくつろいでる感じwww前足の感じが人っぽいな~。
この日は写真を撮ったりしながら1時間ほど遊んでから帰しました、うちじゃ飼ってあげられないし・・・。近所迷惑とか考えると無責任に餌付けしてなつかれるのも良くないし・・・。胸の辺りにちくちくするのを感じながらお別れです。

翌日、帰宅すると
アパートの階段の上で待ってて駆け寄ってきた・・・( ̄▼ ̄*)

餌付けもしてないのに・・・飼えないのに・・・期待されても困るのに・・・。
でもうれしい!!めっちゃ和んだ、萌えた、癒されたwww
ここまで階段登って来るのも大変そうな子猫だってのに、こんなところで待ってる姿に胸キュンですよちきしょーめ。。。

というわけで遊びながらひとときの撮影タイム

しきりに携帯ストラップにネコパンチかましてきました。

この子は前足が器用ですぐ両手を使ってきます


『計画通り!!(ニヤリッ)』って吹き出し付けたくなります(笑)


せっかくなので猫写真家だったらぜひ撮ってみたいショット、広角近接撮影でのネコパンチに挑戦!!

NEXの魚眼コンバージョンレンズ(買ったばっか)に何度もネコパンチ食らいながら撮った中のベストがこの写真です。
耳が欠けたのが残念だけど、この表情といいなかなか面白く撮れたかな?
あとでレンズに付いた肉球の痕を見て・・・和んだ(´▽`*)

猫じゃらしにネコパンチ!!


離れてもすぐに近づいてくるのでドアップの写真ばかりになってしまいました。

NEXのコントラストAFだとピントがなかなか合わなくてムズイです、せっかく構図とタイミングは良くてもピントズレの残念な写真を量産してしまいました・・・。こういう時はやはり一眼レフのAF性能が魅力になりますね。

車にも勝手に乗り込んで来ました。

みんカラなのであくまでも車関係のブログという事で・・・。

この子は典型的な可愛い顔


白の方は表情豊かなイケメン君w

偶然こんな表情で写ってるのが多かったです。

こんな感じでちょこちょこかまってましたが、4日目には見なくなりました。
あの可愛さをもってすれば養ってくれる人間を見つける事など容易い事だと思うので、飼ってくれる人が見つかったんだと思います。
自分としては見れなくなって寂しいけど、どこかで幸せに生きていってくれることを期待します。


短い期間だったけど、良い癒しでした。
Posted at 2012/07/13 21:31:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デイライトの車検の基準が複雑になったので、フロントバンパーに埋め込んだやつを念のため撤去した。って事で5年くらい前のオフ会の時に頂いた純正パーツが今更役に立ちました、どなたに貰ったものか忘れちゃいましたがありがとうございます^^;」
何シテル?   01/17 20:50
写真が好きなので、愛車の写真を綺麗に撮られてる方を見ると注目してしまいます。足跡とイイネ連発するかもしれませんがお許し下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
道なき道を突っ走るのが楽しいオフロードバイク。 こいつにはバイクの楽しさ、機械製品をおも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年3月にRSの6MTを購入、納車6日目に津波に足回りをさらわれるも何とか無傷で生 ...
その他 自転車 パナチタン FRT17 (その他 自転車)
Panasonicのチタン製ロードバイクで2014モデルのFRT17です。 とにかく地 ...
その他 ジャイアント GIANT TCR1 (その他 ジャイアント)
マラソンのトレーニングの為と理由をつけて初めて購入したアルミフレームのエントリーロードレ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation