• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

Nur走りに行く人へのご注意(笑)

Nur走りに行く人へのご注意(笑) えぇと、イメージトレーニングにゲーム使う人多いと思います
たぶん一番メジャーなのが、グランツーリスモシリーズだと思うのですが

ここでご注意。
私、それなりにGT4では走りこんだつもりだったのですが
全然コーナーが思い浮かばない。


動画を編集しながら、なぜかなぁ?
ゲームと周回方向が違うのかなぁと思うと・・・

なんと
スタート地点が違うんですw
結局、走ってる時はそれに気づけずに終わってしまいました

まぁ気づいたところで7分で走れるワケではないんだが(^-^;;;
ゲームでは最高速の演出?タイムアタック用のスタート地点という事で
約2キロあるストレートの前後(南・GPコースパドック付近?)をスタート・ゴールにしていますが
一般走行者場合は(安全のため?)ストレートの途中にゲートや施設(小屋)がありますので
そこがスタート・ゴールとなりまます

※ちゃんとグランツーリスモにも、その小屋はあるんですね。

走りに行かれるかた、ご注意ください(ぉぃ
ブログ一覧 | GRAN TURISMOネタ | 日記
Posted at 2010/06/28 09:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 10:19
おはようございます。

ニュル走行羨ましい限りです。

実際のタイムアタックのスタート地点はGTが正解ですよ。
エボでも裏のストレートで270km/h近く出るようです。(エボVIIIのプロモーションビデオで見ました。)
安全の為スタート地点変更しているんでしょうね。

逆に言えばそこからスタートして7分切ったら凄いですよね。(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 10:29
どうもです
えぇと、ある意味両方正解かと
タイムアタックと一般走行のスタート地点が違うみたいです

今回もフェラーリ様がタイムアタック?やっていた時は一般人排除してコース閉鎖して行なってました
その時のスタート・ゴールはGT4の場所でしょうね

ですが、ウチら一般人のスタート地点はこの場所に駐車場・ゲート・小屋がありますんで。

という訳で行かれる場合のイメージトレーニングは
スタート地点から約1分逆行wして、逆行で左手に小屋が見えればUターン
あとは本気で頑張れ・・・という感じです
はい
2010年6月28日 11:07
一度ラグナセカに行ってみたい…
バイクで…

免許ないけど(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 13:35
ラグナセカをバイクでですかぁ
あのコークスクリューでの高低差は飛ぶよ(笑)

PS2用TT(ツーリスト・トロフィー)で実践済み
なおリッターレプリカは当然のこと
フルチューン・スクーターでも空飛びます(^-^;
2010年6月28日 13:02
了~解しました~。
情報ありがとうございます。
一生行くことないですけど…。(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 13:36
いやぁ、関空から10時間
フランクフルトから2時間で着くよ
近い近い(笑)

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation