• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

再入院の代車が

再入院の代車がパジェロのターボです(えっ?
さぁアライメントの結果はどうなるのかなぁ。
気になる所なのですが

しっかし、コイツ(asパジェロ・ターボ)
全然ターボっぽくないのですが(滝汗^-^;;;
Posted at 2009/11/30 22:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

退院そして再入院確定orz....

ドアミラーとACDの交換は無事に終了
そして本日(祝日)にディーラーに取りに行きました

が、偏磨耗はディーラーの設備では判断できないとのこと
トーは合ってるのですが、他のパラメータは不明と
ショップでも持ってるアライメント・テスターすら無いのかぁ<ディーラー

という訳で、再入院が確定です
さすがになぁ、タイヤ2セット あぼんぬ の後に新品のスタッドレスまで しぼんぬ になると
相当経済的にキビシス(´;ω;`)ブワッ なので
きっちり頑張って貰わなければ、はい
そーゆー偏磨耗とかを嫌って、純正足・車高そのままフロントコブシ1個で我慢してたのに(T-T)

やっぱ車高調取り付け+ショップ系でアライメント取りかなぁ?
Posted at 2009/11/24 11:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

パッドを削ってみた

パッドを削ってみた後悔はしていない・・・(えっ?

リアのパッドが目視で見て斜めになっていたので
ウチのインチキフライス盤(えっ???)で削ってみた
※世間一般ではボール盤と言う

内側約13mmに対して、外14~15mmですからねぇ
そりゃぁ私でも判る&インチキ盤でも削れるレベルです

あと、コレ削ってる時にパッドというより何か柔らかい金属削っているような気になったのですが(汗
Posted at 2009/11/24 11:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年11月21日 イイね!

やっぱり足回りと偏磨耗とACDと

やっぱり足回りと偏磨耗とACDと 今日は前回の車検残件のためにディーラー入庫

その前にとちょっと作業
去年のスタッドレスは内肩が減ってしまって、寿命かなという事で新調
これをディーラー入庫の前に交換してみたら・・・・


夏タイヤも同じように内肩が減ってる~(T-T)
※左側(助手席側)のみ前後

という訳でディーラーの依頼事項は
・動作しなくなっていた電動格納ミラーの交換
・車検の時に問題が判明したACDの交換
そして
・異常磨耗の原因究明

の3本立てとなりましたとさ。
Posted at 2009/11/22 22:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

足回り

車検も通して、2年続投確定
という訳で、ちょっとくらい エボごん アップデートしようかなぁ~

で、「雰囲気組」の自分にとって一番気になるのは車高でしょうなぁ
なので足回りでも組んでみようかと

そこで、目的は一つ
見た目重視 性能は二の次w
さすがに、リアはフェンダー・タイヤ間=指1本 に対して 
フロントがフェンダー・タイヤ間=コブシ1コはカナシス(´;ω;`)
まぁ、性能という意味では使いきれていない=これ以上の走り系ダンパーは必要なさそう

とうい訳でぇ
・乗り心地が悪くならなくて
・車高が調整できて
・メンテの手間が掛からないもの

・・・・・・・・・って

純正ビルが全タップ車高調ならそれで良いのでは?<自分

なにかお勧めの物があれば、お願いします
(やっぱ、おーりんずDFVかなぁ?)
Posted at 2009/11/12 12:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation