• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

納車、即、雨・・・

納車、即、雨・・・ 今日の昼過ぎに、インペリアルクラフトさんより
ミニ・カブリオレ 受け取ってまいりました。


なんですが、初日よりイキナリの雨(T-T)
結構、ふつーに走れるな・・・と思っていましたが
まぁ、いろんな意味でカルチャーショックを受けます。


とりあえず、初日に受けた旧車の洗礼(w
1)いきなりモールが外れる(笑)

自宅近くになって、何か左前より音がするなぁ~と思っていたら
モールが外れました・・・・・ ぉぃぉぃ

2)ヘッドライトがついてない(ぉぃ
納車時にはヘッドライトの点灯を確認していたのですが、実はハイビームだけだった模様です
そして、ロービームにしたら・・・
ヘッドライトが点いてなかったみたいです、どーゆーこと?

3)ラジエターの電動ファン、リレーがチャッタる。
まぁ私の予想(読み?)が甘かっただけだろうか。
要改善

4)ラジオの感度が悪すぎる。
アンテナの問題か、それともデッキの問題か 今ではワカランので
要確認です。

5)ルームランプがダメ出しくらう(笑)
まぁ仮付けだったのですが、どうも妻からすると
このルームランプは却下だそうです

そして、コレで明日から淡路島に行ってきます
大丈夫かぁ?おぃ
ブログ一覧 | ミニ・カブリオレ | 日記
Posted at 2011/03/20 23:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 0:16
やったぁ。

早速いじるところができて、良かったですね~。

まあ、ラヂヲ以外は整備ミスで、お店の責任かな?
コメントへの返答
2011年3月21日 7:02
まぁ、持ってゆくより自分でやった方が早いかと
あと写真とってネタにも出来るし(笑)

ラジヲの感度不足は原因不明ですが
実は配線図引いたのが自分なので、ファンのチャッタは想定外かも?

とりあえず、今朝から作業してくる(ぉぃ
2011年3月21日 2:17
すごく普通だとおもいます(笑)
コメントへの返答
2011年3月21日 7:00
確かに普通かと思います

こまけーコトはいいんだよ(笑)
by やる夫
2011年3月21日 6:58
ミニカブリオレって現行のBMW製じゃないの?

思いっきり勘違いしてました。

旧車好きだったっけ、パワージャンキーから宗旨替えですね?

遣り甲斐ありそう(笑。
思いっきりはまりそうですね。
コメントへの返答
2011年3月21日 7:04
もともと、その予定だったんですけどねぇ
BMW新車は350万超えるのよぉ・・・

という訳で、旧ミニ見るとフルOHで半額以下&
実車見ても「自分で何とかなりそう」
嫁もオールド・ミニの方が可愛いとのことで

まぁ、嫁車ですから。
はい

で・・・エボは新型開発確定だそうで
2011年3月29日 7:19
お久しぶりです。
えらく楽しめる車買ったんですね~(^ω^

この頃のミニは、本当にミニと思えるんで好きです。
コメントへの返答
2011年3月30日 6:58
お久しぶりです

ほんと、楽しめる・・・というか手間が掛かる奴です。
はい

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation