• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

バモス号の車検

バモス号の車検
本日は半日有給取って、バモス号の車検に行ってまいりました 確か昔、軽自動車の車検は姫路か明石かに行かんとイカンかったような 記憶があったんだが(ハテ) 面倒を避ける為に最初っからテスター屋で光軸だけ調整 そーとー上げてましたね(^-^;; ダイジョウブか? 合格=良好とも限らんので、変だったら自 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 21:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

マイカーなし生活、終わりました

マイカーなし生活、終わりました
後期高齢者となった親父が免許返納 という訳で、通称ジジイ号(笑) バモスが所有者無し と言っても、貨物だから維持費安いし 物理的に小さいし、その割に積めるし、小回り効くので そもまま私の車に 1年半以上(20か月くらいかな?)ぶりに、自分の車です とりあえずトンでもなくタバコ臭い(両親共に吸 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 22:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月26日 イイね!

とりあえず、アメリカ走ってみて

とりあえず、アメリカ走ってみて
左ハンドル、右通行は 1日で慣れる(笑)  ハンドルがある所が=中央車線側 と言い聞かせれば おk ただ、日本で左ハン乗ってたら、どーしましょ? 向こうではGoogleMapをナビに使っていたけど、結構優秀(笑) 別にVerUpしていないのに、なぜか制限速度が左下(注目)に出て来たのが不思議 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 15:58:59 | コメント(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

本日のレンタカー CA/USA編

本日のレンタカー CA/USA編
今回のお供です 借りる時に「Compact Class」「No KOREAN Car Please」でお願いしたのが コレでした。 Is it OK with "FOCUS" だったので まぁ、コンパクト・ハッチが来るのかと思ったら 想定外・日本未導入なセダンなFOCUS。 感想、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 00:12:02 | コメント(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

ちょwwwおま、吹いたwww(マジで

ちょwwwおま、吹いたwww(マジで
通勤中にヘッドからオイル吹きました(爆) つーか、天下の一般公道でそんな吹く程廻すでない(w やべーかな?と思ったら ヘッドのカバーが緩んでいただけ(それも2本もだけど) そこで期待もせずに車載工具見てみたら 意外といろいろあったので、コレだけあれば応急処置できる ・・・靴がオイルまみ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 09:29:18 | コメント(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

ロードスターにヒッチつきました

ロードスターにヒッチつきました
プロに実施してもらったんだけど まぁ、良かった良かった コレで二人でお出掛けサイクリングが出来そう 二台積んでみると、こんな感じ 本来、トップチューブで支えるべき物をセンター(ミニベロなので中央しかない) で支えているので無駄に上にあがってます、穴空けなおして位置かえようかな? なお ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 20:31:12 | コメント(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

最近、二輪ばっかりだったので久しぶりに車ネタ

最近、二輪ばっかりだったので久しぶりに車ネタ
まぁ、相変わらず車無し(嫁車に寄生)は続くよどこまでも♪ 最近ブログどころか、整備手帳も通勤号(鶏車)ばっかりになって こんな感じで、 瞬間最大的には「トリッカー1位」という時もありました(ぉぃ 車について 以前からの懸念点、旅行に自転車を連れて行けない という事の解消の為に、ふつーでは有り ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 00:04:56 | コメント(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

金沢旅行(続き)

金沢旅行(続き)
旅行二日目です 嫁が見たいと言っていた 金沢21世紀美術館での展示物「工芸とデザインの境目」こちらを見に まで 展示会場は撮影厳禁(それはシカタガナイ)、それどころか 殺伐として雰囲気(w)なので内部写真はなし あとは、昼食として海沿いの「金沢港いきいき魚市」に行ったものの ・・・全然 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/16 23:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

久しぶりに旅行@金沢・山代温泉

久しぶりに旅行@金沢・山代温泉
嫁誕生日旅行で、嫁車で行ってまいりました 金沢の温泉まで 全天候を考えていない嫁車にはスタッドレスなど無い・・・ 冷静に考えるとこの時期無謀でね? という事に前日気付く いろいろ天気予報なども見て、米原・越前峠の辺りも「なんとか雪なし」という事なので そのまま出発・・・いかんなぁ。 この時期 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/16 11:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

インチアップと来たら

インチアップと来たら
次はローダウンでしょう(安易^-^; という訳で実施してみました 足つきが厳しくなって気になっていましたが まぁイイ感じになりました コレでサスを変えなくてすむ(違うw 整備手帳/トリッカー/リンク変更のよる車高調整
続きを読む
Posted at 2017/02/13 21:02:33 | コメント(0) | 通勤号・鶏車 | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation