• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

週末から出国

最寄空港:サンフランシスコ
リバモア(市)・カルフォルニア(州)・アメリカ(米式地名表現)に週末から仕事as研修で行ってきます

それに先立って、土曜からツーリング
詳細を聞けば笑えるのだが、詳細省略(爆)

とりあえず、出国してしまったら出来ない事として
やっとHIDの比較をUPしてみました

まぁこんな感じに変化するという見本です
フォトギャラリの後半です
Posted at 2005/10/14 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月05日 イイね!

山陽道、閉鎖中

山陽道、閉鎖中岩国で突然、高速道路から強制退去(汗)

先月かの、台風の影響らしい

えらいコトである
どうも、カーナビは知ってたらしい(苦笑)
Posted at 2005/10/05 11:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2005年10月04日 イイね!

BiXenonの効果(インプレ)

ちょっと写真無しですいませんが

とりあえず夜間走行初回のインプレ
静止状態では、十二分に効果が感じられたHIDフォグだが
実際走行してみると、意外に変わったと感じれない

が・・・、山陽道などで街灯が減ってる区間で
消してみると

「確かに効いていたわ」ということを実感

さすがに元がフォグなので、周りをぼんやり照らすという
配光なので有り難味が判りにくかったものの
消すと

「正面以外全く見えん^^;・・・」

という状態なもんで
どれくらいの効果かというと、場所によってはヘッドライトだけ
よりフォグだけの方が走りやすいといくらいの威力でした
確かに先を見渡すのが非常にラクになりますね
ちなみに、非常に限られたエリアになるものの フォグ+ヘッドのエリアの光量は、まさに反則

たぶんcd(カンデラ)はヘッドライトの圧勝だろうが、lm(ルーメン)はフォグの方が高そうという感じ
あと、関係ないけど
今回購入したフォグ用HIDは4500Kの最も安くて、色温度が低い代物
だけどヘッドライトよりフォグの方が蒼いんですけど???

考えられるのは
1)ヘッドライトの色温度が更に低い
2)発送元の間違い(笑)

なぁ~んか(2)のような気がする
Posted at 2005/10/05 05:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 4 5678
910111213 1415
16 17 181920 21 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation