• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

アタリがつかないorz.........

アタリがつかないorz.........もう、1000kmくらいは走ってるかなぁ?
でもアタリがつかないんよねぇ
どーなってるのだろうか。
Posted at 2009/07/28 15:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

ちょwwwミリ残り

ちょwwwミリ残りディーラーよりリアのパッドがミリ残りという脅しがあったので
haida4416さんから頂いたパッドに交換してみた。

純正パッドは残り1.5mmでウエァインジケータ(例のキーキー音発生板)が効き始めるので
リアは酷い所では、実質残り1.0mmちゅう所やね

そう思うと、結構フロントは残ってるね。
で、新パッドの感想

・・・・以前に、ぜんぜんアタリが付かないですぅ(T-T)
Posted at 2009/07/27 22:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

手抜き洗車(笑)

手抜き洗車(笑)近く(徒歩範囲w)のホームセンターに
高圧洗車機が安売り@7980円で売っていたから
とりあえず、ホイールの手抜き洗車のために購入してみた

自宅と違って、ちゃんとしたガレージが無いので
水は洗濯機から引くとか、まぁ色々面倒な所はあるもののの
やっぱりホイール洗いは楽になりますね

ただ、やっぱり最下位機種なので威力不足の感はあるなぁorz...
Posted at 2009/07/20 23:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

パッド到着

パッド到着haidaさんより頂き物のパッド、到着しました(^-^)v

これで、車検の費用を少しでも圧縮出来るかな?
ありがとうございますです
さぁ、お礼に何を送ろうかなぁ??

でぇ、残った要交換消耗品としては
・エアクリ(エレメントだけ)
・前後ワイパー(ゴムだけ)
・冬用スタッドレス(orz....)

う~ん、あまり考えないでおこう
Posted at 2009/07/17 21:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

エボごん続投確定と車検と

エボごん続投確定と車検と33ヶ月点検(笑) のためにディーラー@豊中に行ってみた
実車は無かったけど i-EV のカタログだけはあったなぁ

そう、毎車検での車両入れ替えをやめて今回は車検を受けることにしてみた
という事で車検見積りandオイル交換

そこで出た答えは・・・・

車検費用 24万6255円也。。。 ぐふぁ(死
※ソコソコ距離走るから、どーしても保障継続が欲しいのねん

どーも純正のパッドが8万円以上という値段が足引っ張ってる模様
更に、交換工賃を8400円も取るってどうよ?<三菱
でぇahoo!オクでプロμやエンドレスのベーシック・パッドを調べても、約2万くらいはするなぁ

そこで・・・
純正パッドなんて殆ど使ってなくて外している&イラネーYO!という方
おられましたら、連絡ぷりぃず(切実
Posted at 2009/07/14 08:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation