• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

7/7 インプレッサミーティングに向けて

7/7 インプレッサミーティングに向けて っと、先ほどブログを書いたところだったんですが、
オイル交換ネタあったので、メモがてらにupです。


走行距離178000キロ
前回交換してから13000キロでのオイル交換です。





別にサボっていたわけではなく、
オイルメーカーさんと話して、10000キロ余裕(サーキットもOK)との話があったので、
どのくらいまで経たらないか経過観察中でしたが、
ここ最近、油圧も3キロを下回る瞬間も出てきて、
体感こそないものの経たってきているのかなと。


それに、来週はインプレッサミーティングという
サーキット走行会もあるので、エンジンオイル交換です!!
ブローしてからでは遅いので・・・・(涙)



ってなわけで、いつも通り、午前中ぐらいに某秘密基地へ~
お忙しい中でもサクット交換してくれました。



抜いたオイルは結構真っ黒!!



色は黒かったですが、粘り気はまだOKな感じでした。
臭いはエンジンオイルが焼けた時の良い香り(爆)



もちろん、オイルフィルターも交換です!!



交換したオイルは前回と一緒、
FORTECの10W-60 RACING HYPER 5Lです。



今回は抜けが良かったのか、5Lマルマル入ってしまいました。
オイルクーラーも付いてるし、抜けが良いと、こんな感じです。



交換後の油圧は、まさかの4K台!!
アクセル踏んだ感じやクルーズしているとき、
エンジンが調子良くなったのが分かります。





うーん、やはり無交換15000キロは厳しいのかな。
12000万キロくらいまでは調子良かったので、
オイル交換4回分といった感じですかね。

これで、インプレッサミーティング、思いっきり遊べるぞぉ~!!
当日参加される皆様、復帰戦でのあるので、どうぞお手柔らかにお願いします。
雨降らないといいなぁー
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/07/01 21:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 21:41
今のところ雨の予報ですが、晴れるといいですね!ほどほどに^^;

飲みネコ号復活されそうで何よりです♪当日は宜しくおねがいします~!
コメントへの返答
2012年7月2日 6:40
降水確率40%、確かに危なそうです(汗)

梅雨だからしょうがないかもです。

復活しての初サーなので、力が入ってしまいますが、程ほどにしとこうと思います。

当日はよろしくお願いしまーす!!
2012年7月1日 21:54
保護性能は十分そうなオイルですね~。

色は、、、浄化限界まで使った感が( ´艸`)ムフフ

コメントへの返答
2012年7月2日 6:41
保護性能は良い感じですが、やはりオイルが真っ黒!!

それだけきれいにして保護してくれてるっと思ってます。

ただ、黒過ぎ?
浄化限界超えちゃってるのかな(アセアセ)
2012年7月1日 22:01
4回分か。。。。
値段を考えるとo(´^`)o ウー
悩みますな……


ってか、オーモリのメーター。。。
やっぱり良い!!!!!!!
コメントへの返答
2012年7月2日 6:44
なんとか4回分でなんとかペイできるかな。。。
エンジンオイル:16L(5L*4回)
オイルフィルター:2個
オイルパック:4個
あ、あれ、オイルRS-Rだと赤字か!?

うーん、エンジンブローするよか、良いかな・・・(アセアセ)
2012年7月2日 16:03
私のは、オイル変えても完全暖気するとアイドリングで油圧2k強くらい・・・

加速中なんかは、6kくらい

やばい?(笑)
コメントへの返答
2012年7月2日 17:51
無茶しなければ、油圧掛かってればOKかと。

聞いた話だと、オイルの硬さとエンジン内部のクリアランスで油圧は大分変わるみたいです。

GCのように多走行な車はどうしてもEG内部の金属は磨耗してしまうので油圧低下はしょうがない。

なので、私はちょっと硬めのオイルでクラアランスを補ってもらいます。

その代わり吹け上がりは悪くなりますけどね(T_T)
2012年7月2日 16:45
ちゃくちゃくと準備されてますね!
うぅ、私も走りたいっすー(T-T)
それにしてもFORTECかなり良さげですね~。10000km走ってもまだ粘度を失っていないとは!
一回1500円相当の添加剤入れている私こそ、こういう良いオイルを入れるべき!?

そういえば、エンジンオイルはガソリン臭くないですか?
コメントへの返答
2012年7月2日 17:59
車のみてくれが痛々しいけど、中身はしっかり準備してますよ~
しのは~さんもぜひ一緒に走りましょうよ(*^o^*)

FORTECはかなり良い感じなのですが、オイルが真っ黒になってしまったのがショックでした。

一度入れると病みつきになるかも~


オイルはそんなにガソリン臭くはなかったですよ。香ばしい油の匂いって感じでした。カストロールみたいに甘い香りではないっす
2012年7月2日 22:52
10000キロオーバーでオイル交換ですかヾ(゚ω゚)ノ゛
街乗りオンリーでもヤバそうな距離なのにw

このオイルでも油温が150度オーバーとかなったら
やっぱり即交換ですよね?

コメントへの返答
2012年7月2日 23:09
ええ、10000キロオーバーの
オイル交換です(^^;)。

私も以前は3000キロでRS-Rで交換していましたが、長距離交換は精神衛生上あまり気持ち良くはないです。
ただ、お店の方からのアドバイスと、メーカーの技術者と直接お会いして色々話している中で、このオイルでの長距離交換を試すことにしました。

油温150度・・・・・
考えただけで恐ろしいですが、
というか、オイルよりもエンジンへのダメージが心配。

うちの車は、夏場でも100℃越えることないので、多分大丈夫だと思いますが・・・(^。^;)

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation