• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月04日

烏賊烏賊烏賊からのハイパミ準備~

いよいよ花粉症も本格化。
水のような鼻水が止まりません。。。
薬飲んでるのに・・・(T_T)
飲みネコです。

さて、今回はハイパミに向けて~っではなく、その前に冬の烏賊(イカ)釣りということで、会社の先輩方と一緒にヤリイカ釣りに行ってきました~




今回お世話になったのは川崎の「つり幸」(ツリコウっと読むようです)さんです。
川崎近辺に住んでいる身としては至極近くてビックリでした。家から30分圏内です(笑)



この日のお店はイカ部隊の他にアジや太刀魚隊も出船。



釣行は6:30出船して



1時間半ほどで現場に到着です。
船に乗って移動している時間が長い・・・(^_^;)

ちなみに、船の中で広めの船室があるので、雨風凌いでゆっくり休みながら現場へ向かいました。



タックルはいつも通りお店のレンタル道具。
この日は電動リールとロッドをお借りました。
深さが200メートル前後なので電動リールじゃないと修行になってしまいます。



後は、イカ釣り用の投入機を釣り座にセットし、いざイカ釣りタイムスタートです。



イカ釣りはご存じの方もいるかと思いますが、この投入機にこんなイカツノを5~10個ほどセットして、
一気に投入します。このイカツノがルアーやサビキのようになっていて、魚と思ったイカが抱き着いて、根元のカンナ(針)に引っかかって釣れるという仕組みです。



この投入機を使って海に仕掛けを投入するのがまたコツがいるんですが、私は初回の乗船時に厳しい先輩に熱烈ご指導いただいたので、大分上手くなりましたwww

コツは、最初に投げる錘を遠慮せずに遠くに投げることかなぁ~
後は、いかに投入機に仕掛けをセットできるのか?かな~っと思ってます。

今回のイカ釣りは水深200メートル前後、まるで東京タワーの展望室から地上にいる魚を釣るようなものです。なので、イカが釣れているかどうか、感触が正直難しかったです。
後半、大分分かってきましたが、それでもかかったと思って上げてみたらイカが釣れていなかったというのもそれなりのありました。

中々奥が深いです。


釣果はというと、


このバケツ以外も含めて、本命のヤリイカ10杯、なぜか釣れてしまったスルメイカ2杯っと、ちょっと残念な結果に・・・

イカ釣りはもっと数を期待していたのですが、この日は追っていた群れが安定しないのか、イカを探して船を移動する時間が多かったです。イカはマグロとかと一緒で、エサを求めてドンドン移動していくタイプの魚なので、常に群れを追って移動して、釣って、移動しての繰り返しなのです。

ま、今回、大分大き目のイカばっかりだったので、良しとしましょう~



この後、刺身にアヒージョに、美味しく頂きました。



そんな烏賊釣りの翌日は・・・・


重い腰を上げてのハイパーミーティング準備です。

今年は2019年3月17日、筑波サーキットで開催されます。
今年も走行枠コースに申し込んじゃいました(*^。^*)
大分サーキット走ってないけど、大丈夫かなwww


そのサーキット走るということで、現状の純正柔らかサスペンションから固めの車高調への交換です。
使うのは去年も使ったD2レーシングの車高調です。



サスペンション交換でいつも思うのですが、車高調の取り外し、取り付けは簡単なのですが、
純正形状のサスペンションの取り外し、取り付けはいつも非常に苦労します。
特にリア側、サスペンションをアームとかブレーキディスク周りを避けながら通すのが、
いつも知恵の輪状態。あれでいつも体力を持って行かれます。
あんなものなんですかね。
もっと簡単に出来るやり方あったら、この交換作業も楽ちんなんですけどね(^_^;)


残りは油脂類の交換やってあげれば、一旦走れる状態になるかな~


1個課題?が・・・

マッドフラップが若干段差で擦るのと、空気抵抗感が半端ないので、外すかどうか?
後は外装をエアロにするか、このまま純正にしておくのか迷っています。

この辺りは今週か来週あたりには片付けないとです。

っと、その前にドライバーのサーキット走行リハビリをしないと!?
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2019/03/04 07:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation