• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲みネコのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

続!! にーまる、にーまる、東京オートサロン~!!

オートサロンブログの続きです。

イカシタ車とキレイな尾根遺産を鑑賞後は、行ってみたかった「D1イベント」の「ドリフトデモラン」に行ってきました。


人が多かったので、撮影どころではありませんでした。

んが、昨年のD1上位入賞者3名によるドリフトデモランを目の前で見せてもらって、とても楽しかったです。まぁ。ドリフトで「2020」の数字を描くていうアホな企画はD1ポイというかVIDEO OPTIONポイというか、あの乗り、大好きです。
マナPのアナウンスもとい実況も良い感じなんだよなぁ~

今年はD1観戦に行ってみようかな~

そんなデモラン鑑賞後はTAS名物?フランスドッグで栄養を補給して



イカシタ車鑑賞の続きです。


こういうアイラインのデザインの車増えたと思います。
かなり好みです。引き締まったフロントマスク、カッコいい~!!


ただ、近い未来の車はこんな細めのデザインが流行ってくるのかな~



デザインはあれだけど、水色というかコバルトブルーというか、この色いい感じです。



BMWも悪くないwww



途中目に留まったブース~
2台とも、お尻がカッコいい~!!


名前は何て読んだらいいのか分かりませんが、こちらもブースの展示でした。



インプレッサ???カッコいいですね。


ってか、フェンダーすごすぎwww


色違いもwww


他にもSUPARCOや


その尾根遺産撮ったり~


重戦車みたいなSUVとかwww


このマスタングも素敵~
って、結構今回は目についたの外車が多いな(^_^;)


尾根遺産だけじゃない、お兄さんも~
手を振ったら答えてくれました。ありがとう~!!



にしても、



こんなのやっぱり反則ではないでしょうか。


思わず胸元に視線が行ってしまいますwww



東京オートサロン行って、車も含めて? ゲフンゲフン、
車のモチベージョンが上がってきました。

最近、ダートラで傷だらけ、経年劣化で錆だらけのマイインプレッサを少しはキレイニしてみようかなと思う今日この頃です。

せめて、リアドアの塗装が剥がれているところは塗ってしまおう。。。
テンションがダダ下がりになってしまう。。。

尾根遺産はガン見注意!?

ではでは~
Posted at 2020/01/13 19:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2020年01月13日 イイね!

にーまる、にーまる、東京オートサロン~!!

おおよそ2年ぶりとなるオートサロンに行ってきました~!!

去年はなんかめっちゃ混んでるし、人多くて大変でイメージが良くないし、
そんなにオートサロンに出ているような車に興味が・・・・
っというのもあったようで、行きませんでした。

んが、今年は嫁が最近元気無いのもあって、気分転換も兼ねて?行って参りました。

っとまぁ、一般入場枠で一番空いていると噂の土曜日午前中からの参戦でしたが、
すでに会場は人で一杯www


でも、入口からすぐにこんなに煌びやかな車が出迎えてくれました~!!


キレイというか眩しいというかwww


車高の低い車は好きではないですが、カッコイーですね。


一度は乗ってみたいですね。こんな車で街中走ったらどんな気持ちなんでしょう。



同じく、外国の車にはあんまり興味はないのですが、中々カッコいい車を発見。
通勤とかで乗りたいなぁ~


デザインも良い感じだし、なによりキレイwww


もちろん、今年目玉となる新型スープラもしっかりと押さえて、


WRカーのヤリスも鑑賞~
このまま、この車欲しいなぁ~
これでラリーとか走りたい(^_^;)



ついでにヤリス横にWRカーのVR体験イベントがあったので参加。
感想は、うーん、普通、もっと横向けながら走るシーンとか横転している中とか期待していたのですが、至って普通。逆に自分の車で走りたくなったきました。



WRカーというわけではないですが、ラリーカー?もしっかりと鑑賞~



毎度、おなじみ、スバルブースです。


新型レボーグ?顔が良いですね。なんか最近のスバルは自分好みのデザインです。まぁ、お金出して買おうとは思わないのですがwww



そんな車を鑑賞しつつ、合間にはもちろん尾根遺産をパチリwww

尾根遺産①


尾根遺産②



CUSCOだるまさんwww



っていうか、これは・・・・



反則ではないでしょうか・・・
まぁ、ある意味販促になっているのですが・・・



つづく
Posted at 2020/01/13 19:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2018年11月22日 イイね!

最近の車の妄想など・・・www

最近、車イジリを中々していないのですが、色々妄想しています。

例えば、夜道、特にこの日とか道路、ヘッドライトだけだと暗いなぁ~って思い、
フォグランプとか欲しいなぁ~っという妄想。
理想は黄色のフォグランプでひか~ってやりたいなぁ~っとwww

でも、ヤフオクで見ると結構良い値段で取引されているので、いつも予算オーバーして競り負けてしまいます。


そして、先日釣りに行った際に気になったフェンダーとタイヤの干渉問題???
フェンダー爪折りしているのですが、コーナーで外側に荷重が乗っている時に、
フェンダーとタイヤが接触してしまいます。特にリア側が気になります。

足回りが経たってしまったのかと思い、買い換えようかなと思案するも、
純正赤脚から何に買い換えて良いのやら???

ダートや氷上を走るので、純正ぽいやつ???

そうすると、KYBのNewSRとかで良いのかな???
でも、純正赤脚と同じくらい減衰あるかな???無かったら困るなぁ~分からないなぁ~っと踏みとどまってしまう始末(笑)

誰か○ロイ人、教えて~www


後は、最近気になりだしている油温が以前より10度ぐらい高い問題。。。

多分、エキマニを純正から社外品に換えてからだと思いますが、スポーツ走行時や信号待ち、渋滞で以前より10度ぐらい高いんです。
以前は高くても80℃から90℃ぐらいだったんですが、高いときは100℃近くまで行ってしまいます。

なんとなくですが、エキマニの一部分にバンテージ巻いていない箇所があり、そこの近くにオイルクーラーの配管があるので、そこで熱をもらっているんじゃないかなと。。。

近く、表面熱温度計あたりでも買って調べてみようかな???
エキマニ付近の温度測れる良い温度計ないかな~
ずばりだったら、バンテージか遮熱テープでも貼ろうかと思っています。

明日は久しぶりの車イジリ祭り???
自分のはやらないですが、人様の作業、しっかり見学orお手伝い?して楽しんで来ようと思います。初めての参加なので、ちょっとドキドキですがwww

っと、今夜はこの辺で

ではでは

Posted at 2018/11/22 23:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2018年04月02日 イイね!

今後の車の方向性とか~ロールバー欲しい・・・orz

っと、タイトルの前に、最近あった、年1回の大事な日。


そう、相方のバースデーです。

今年は東京タワーでバースデーチケットがあると聞いて、仕事帰りに東京タワーでお祝いしてきました。


今回は、東京タワーに行くのに、浜松町駅から徒歩で向かうルートにしてみました。


途中、桜と東京タワーのコラボがとてもキレイで、相川も喜んでくれたみたいで、良かったです(*^。^*)



美味しい晩御飯とプレゼントで、また1年よろしくお願いしてきました。



誕生日プレゼントも奮発して?ポイント大分稼いだかと思っています。

これで、今年一年も車イジリ、大丈夫かな???

とりあえず、車にロールバー付けるのはOKもらいました~♪



っということで、今年はダートラに向けて少しシフトすることにしました。
手始めにロールバー付けて、各種ガード類、後は車高の上がる足回りかな~

本当は、2台持ちで、街乗りはもちろん、サーキットもダートも、それぞれ別の車で走れるのが理想なのですが、そういう訳にもいかず、1台3役になってもらおうかな~っと思っています。ゆくゆくは、遊びでラリー参戦とか(笑)一度参加してみたい。


まずは、ロールバー、今探しています。お持ちの方いたら、譲ってください(笑)

探しているのは、スチール製、7点式、ダッシュ逃げタイプです。
ヤフオクやアップガレージ探したんですが見つからず、HASにも電話しましたが在庫無く。。。前は結構あったんですが、今は全然出物がないっす(T_T)


一度、ロールバーつけたら、今の足回りでサーキット走ってみたいなぁ~
その後、足をダート用(純正脚)にして、ダートデビューかな。


あ、ちなみに、ロールバー取り付けは、嫁の指令もあってお店でお願いすることにしました。安全装備なので、ちゃんとしたお店でやりなさい、とのことです。

お店は、以前お世話になった大原さんたちがいるRekoseiにお願いしようと思います。オフ会でワーワーやるのも楽しそうだったんですが、嫁からの指令なので・・・
http://rikosei.com/garage


早く、ロールバー見つからないかな~
最悪は、クスコに発注か・・・・
新品入れるまででも無いんだけどなぁ~

ではでは(^^)/
Posted at 2018/04/02 22:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年10月16日 イイね!

初めてのお店・・・・

いやはや、とある事情により来月初旬まで忙しくなります。
日々の残業に加え、慣れない土曜日の休日出勤・・・
心身に来ますね。。。

そして、いうこと聞かない新人、、、、気づかれ、心配事、お疲れモードです。

そんな中、気晴らしはインプレッサのドライブ~
他にも色々楽しいこともあるけれども、インプに乗ってアクセルを踏んでいる方が、よっぽど気晴らしになります。マフラーの音、響かせながら、ぶーーんっとカットんでいくと、気持ちいです(*^。^*)


さて、先週はちょっとした個人的イベントがありまして、初めてHASに行ってきました。



理由はちょっと@@@ですが、ついでにYオクに出品されていたという車を拝見。


車高短、ロールバー付きのインプでした。
走行距離少なめでエンジン音も異音がありませんでしたし、外装もキレイでしたね。
ダートラ遊び出来る車を探している身としては、ちょっと欲しかったなぁ~っと思いました。


次こそは・・・(謎)


そんな意気消沈な気持ちを察してか、ネコ様たちは、どうしたの?と気にかけてくれています。

癒される~


い、癒される~



い、胃、癒されれる~


また、嫁を迎えに成田空港へ行ったついでに、朝ラーby富田つけめん、しちゃいました(^_^;)

え、なぜ、わざわざ成田まで迎えに行くかって?
嫁曰く、成田から自宅まで、電車で帰るより車で帰る方が早いからとのこと・・・
ん????

Posted at 2017/10/16 00:21:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation