• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲みネコのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

国家権力に抵抗できず・・・

国家権力に抵抗できず・・・ここ最近、ちょっと気持ちが落ち込むことが多かったのですが、
さらに追い討ちを掛ける出来事がありました。







気晴らしにぶらーっといったT山の帰り道、
前を低速で走ってる車にしびれを切らして、
2車線になった瞬間にその事件は起きました。

左からぶーーーーーーんっと加速して右車線へ、
件の車の前にでます。
そして後ろの車も遅れて追従してきます。

あ、後ろの車も我慢してたんだなぁーっと、
思いつつ、今日はもう疲れているので、
後ろの車、お先どうぞって感じで、
左車線に避けてみると、後ろの車から赤い発光信号が出ています!?







うーーーーーーん、
なんだ、なにが起きたんだ!!






あ、もしかして覆面様ですか!!!!!!!









理解するのに1秒、思わずブレーキ踏みましたが間に合わず、
後ろから愛してるのラブコール。




路肩が狭かったので、もうちょっと先の広い所に行こうとしたら、
さらに熱烈なラブコールが!!!
「早く左寄せて泊まりなさーい」って!!


車を止めると、赤いキラキラしたものを片手に、
早くこっち来ての後ろに乗ってよ~とラブコール
青い制服に白いヘッドギアが素敵なお兄さん二人組に熱烈歓迎され、
素敵な一時を過ごしました(笑)



後は、去年?か一昨年やっているので、
テキパキと対応。
スピードを出していたのは事実なので、
潔くサインをし、その場を立ち去りました。。。


罰金18000円 3点マイナスなう。。。



不正改造取締り強化期間で、ビクビクしていましたし、
スタビブッシュ変えた後のT山試運転が調子良かっただけに、
まさかスピード違反で御用とはなんとも情けない。



スピード出してしまった私が悪いんですが、
しばらくは車控えようかしら・・・・(涙)


貯めてたタイヤ代、タイヤ代が消えていく~!!!!(爆)


Posted at 2012/06/09 02:48:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2012年06月01日 イイね!

秘密兵器でやっつけてやったぜぇ~!!(って程でもないですが)

秘密兵器でやっつけてやったぜぇ~!!(って程でもないですが)今日はちょっと体調を崩してしまい、急遽お休みしとりました・・・・

んが!!
午前中で大分復活しまして~
先日のリア側のスタビブッシュ、やっつけてやりました!!





とりあえず、もう1回チャレンジしましたが、
やはり現状では厳しく、ホームセンターで秘密兵器を仕入れてきやした。

↓これ!!!


座ぐりドリル木工用 20ミリ(爆)!!

ええ、そうです。
本来は木材に穴を空けたりする工具です。
インパクトレンチや電動ドリルに付けてご使用いただけます。
私の場合は誤使用ですが・・・(汗)
※ちなみに500円くらいです


最初は彫刻刀を考えていたのですが、
いちを工具コーナーを眺めていると、良さげで安かったので、
とりあえずゲットしちゃいました。。。


で、↓こんな感じで20パイの穴が開くまでグリグリします(爆)
説明書なんて読まないで、いきなりガガガガガだぜぇ~!!




インパクトレンチでガガガガガ!!っと、
5回ぐらい往復すると、きれいな穴が空きました(わーい)


付いてたのと比べても、ほぼ一緒ぐらいになりました。



後は、フロント同様に付けるだけ。
径が一緒になったので、すんなりと入り、
いつものウォーターポンププライヤーの出番さえありませんでした。
※手だけでネジネジできました。



ちなみに、フロント同様にリアのスタビリンクって
交換した方が良いのでしょうか???

フロントはたまたま売ってから購入して交換しましたが、
リアは果たして???

Dラーに閉店間際に駆け込んで見積もりしてもらうと、



合計9000円弱(涙)
リンクアセンブリ、スタビライザ・・・2個で7880円。。。
思ったよりも高い・・・

フロントは1個1700円くらいだったから、3000-4000円くらいかなぁ~
っと思ってました。
このぐらいだと、社外品いけちゃうんじゃねぇ~???
っと思い、今日は別の部品を頼んで帰ってきました。

でも、社外品にしたいとかはなくて、
ただゴム類、ブッシュ類、リフレッシュしたいなぁーっと
思ってるしだいなので、
ロール抑えたいとかそういうのないんだよなぁ~
そうなると、社外品買う意味無いし。。。

うーん、どうしよう!?
でも、現状困ってないから、このままでも良いのかな?
※困ってない=良い状態を知らないとも言いますが・・・(涙)
Posted at 2012/06/01 20:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年05月29日 イイね!

こりゃ錆びすぎでしょう~最終回(にしたい)

こりゃ錆びすぎでしょう~最終回(にしたい)今日は先日の休日作業の代休を急遽とれることに!!
でも、火曜日は実はあんまり嬉しくない。

特に予定も無く、床屋もいつもの釣りボード屋さんもお休みですし、
秘密基地も確か定休日、暇暇~!!!!!!


っということで、先日から続いていた錆び対策の最終回です。
(もう飽きたとか言われそうですが・・・)

これが用意した最終兵器(というよりもただの道具ですね)。



塗装のバリが出てるところは1000番のペーパーで仕留めて、
残りはこのコンパウンドセットで仕留めます!!


そして、遠めからみ手見ると分からないくらい!!



ちょっと近めでも大丈夫!?



あ、でも近すぎると・・・ORZ


こりゃ、ばれちゃいますね(汗)

でも、とりあえず、これで良いです。
後は嫁がOK出してくれれば良いかな~




さて、話は変わりますが、
塗装磨きの後に、先日注文したスタビブッシュの交換実施です。
こうれいのビフォーアフター♪


フロント部分~
かなり変形してますねぇー



リア部分
こちらはあまり大差ないかなぁー



でも、リア部分は上手く嵌めることができず、
元の状態に戻してしまいました。
元々スタビの径が違っていて(F:19、R:20)、
握力でねじ込めると事前に調べていたのですが、
どうも私では役不足のようで、力尽きました・・・・・↓



リトライもしくは純正交換、または彫刻等で穴を広げようかなと
思ってます。



そして、交換後の試走でぱしゃり



フロントだけ強化品(カチカチ)になったわけですが、
街中ではさっぱり効果の程、分かりません!!
でも峠では、気持ちスタビの効きが良くなった気がします。
※なんとなくコーナーでロールしてる時の粘りが強化された感じ?

それと、フロントのカッチリ感がより増した気もします。


後はリアか・・・・
どないしようか、ホント(ふーむ)。
Posted at 2012/05/29 22:38:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2012年05月22日 イイね!

こりゃ錆びすぎでしょ・・・3回目~

こりゃ錆びすぎでしょ・・・3回目~そういえば、今日は金環日食でしたねぇー
起きたら家の外が暗くて、少し驚きましたけど、
その後は、家の出窓から猫様と一緒に日食を堪能しとりました。

キレイでした。


↓そしてもう一枚パシャリ!!






さて、先週は土日休日出勤だったのですが、
日曜日は少し早く帰ってこれたので、
例の錆びた部分の塗装をやってみました。

遠目だとあんまり目立たないくらいになったかな?




マスキングして頑張ってみたのですが、
厚く塗りすぎたのか、途中で液が垂れてしまい、変な模様が・・・

そして、塗装前にやった洗車作業が裏目に出てしまい、
乾燥中に水滴がつ~~~~~~~っと垂れてしまい、
丸くぽつぽつになってしまいました(アセアセ)





コンパウンドとかで磨けばなんとかなるかな????
今週末も休日出勤予定で、週末DIYができないですが、
また合間を見て頑張ってみようと思います。

少し飽きてきた(笑)ので、早く終わりにしたいっす。。
Posted at 2012/05/22 00:16:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年05月17日 イイね!

錆び過ぎでしょこりゃ・・・続編1

錆び過ぎでしょこりゃ・・・続編1今日はとある休日出勤日の代休でした~
特に予定を入れてなかった今日は、
自宅で先日の錆対策の続きをやってみました~







先日施工したコーキング剤、ある部分を除いてほぼカチカチ状態になっていましたので、耐水ペーパーで表面慣らしてから、初パテ盛りやってみました。


うわぁー!!!
きったねぇー!!!!(爆)



っというか、そもそもマスキングの意味が無いし、
マスキングが汚い・・・・・ORZ



パテ盛った直後はこんな感じです。






乾燥まで1時間と書いてありましたが、
どうも厚めに盛ったところが乾燥しきらず、タイムアップ。
今日は乾燥した部分だけ軽く耐水ペーパーで均して終了しました。

こんな感じです。


以外と?キレイ目に出来てる気がします(笑)



明日の雨予報が気になりますが、
しっかり乾燥したら、再度耐水ペーパーで均して、
もう一度パテ盛り(今度は凄く薄く・・・・)して、塗装かなって感じです。

いやはや、以外と手間と時間が掛かるもんですねぇー
でも、マスキングとかパテ盛りしてるとき、何だか楽しいのは何なんだ???

これ終わったらバンパー補修とかやってみようかしら?
材料も余るし・・・ボソボソ



あ、それと例のスタビブッシュ、今日ディーラーで発注しました。
STi製ですが、安い・・・・
1個315円 * 4個、、、、、
一緒に頼んだナットとワッシャーも入れて1500円。。。

埼玉スバルさん、毎度いつも親切に応対してくださるのに、
毎度安い部品ばっかり頼みにいって、申し訳ないです。
Posted at 2012/05/17 21:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「そろそろ夏の暑さも収まってきたかな!?
腰も大分直ってきたし、そろそろ車のメンテナンスでもやろうかな~
と思い、3連休が終わっていく。。。」
何シテル?   09/15 22:22
何だかんだで、2代目の車にインプレッサGC8乗ってます。スバル党という訳ではないですが、結構長い間乗ってますwww 車は街中買い物から旅行、釣り、雪山、氷上何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation