• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲みネコのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

昨日やろうと思ってたDIYをやろうとしたけど・・・

昨日はINGSのメンバーとDIYオフ会に参加してきました~
今回は写真という写真、あんまり撮らなかったので無しです。

昨日はDIYしようと思って、前日の夜に荷物を積んだのは良かったのですが、
なぜが寝坊してしまい、起きたのが10:45!!
ホントハ8ジマエニハデタカッタ・・・・・

そんな訳で到着は14時手前、もはや予定していたDIYをする余裕も無く、
ちゃっちゃかやれるDIYのみ敢行。。。
・リアスタビリンクのボルト交換
 ⇒なぜかボルトがどっかに飛んでいってしまったので、
   SUBARUに発注したボルトを取り付けしました。

・タイヤローテーション
 ⇒取り付けから距離も走ったし、来週サーキットなので、交換です。

・ブレーキフルード交換(未実施)
 ⇒時間無くてできなかった。。。


そんなこんなで、DIY後はメンバー皆でドライブへ~
行き先は近所?の道志道へ~

いやぁー
あの道、楽しいっすねぇー
程よい勾配とカーブ、距離と、人気なのもうなずけます。

うちの近所にもああいう道があればいいのになぁーっと
非常に羨ましかったです。

前につくばに住んでた時は、すぐお山に行けたのにぃ~(TOT)





そして、今日。。

昨日出来なかったブレーキフルード交換作業。。

以前スターレットの時には良くやっていたので、
インプレッサも同じだろうと思ってチャレンジしてみましたが、
あれ???????????

左リアのフルードが抜けない???
ブレーキペダルを踏んでもというか、踏めない・・・・
なんだろうな、これ????

フロント同じ手順で上手くいったのにリアだけ上手くいかない。
とりあえず、出来るフロントだけ交換、
左リアができない原因が分からないので、右リアは手付かずのまま、終了。


うーん、何だろう。
何かブレーキライン詰まっているのかな???
ブリーダーを緩めるとフルードが滴ってくるから、
完全に詰まっている感じではないんだよなぁー


うーん、とりあえずフロントはきっちり効いてるので、
来週のサーキット走行はこのままで。
サーキット走行空けてから色々切り分けしてみようと思います。

キャリパーオーバーホールとかしないとダメなのかな???
うーむ。。。
Posted at 2012/10/08 22:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「そろそろ夏の暑さも収まってきたかな!?
腰も大分直ってきたし、そろそろ車のメンテナンスでもやろうかな~
と思い、3連休が終わっていく。。。」
何シテル?   09/15 22:22
何だかんだで、2代目の車にインプレッサGC8乗ってます。スバル党という訳ではないですが、結構長い間乗ってますwww 車は街中買い物から旅行、釣り、雪山、氷上何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 89101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation