• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲みネコのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

電柱とのフレンチキス・・・ORZ

電柱とのフレンチキス・・・ORZまさかです。。。


今日は土曜日。

週休2日のお仕事なので、休日です。

休日にも関わらず、なぜか目覚めの早い朝6時起床。
散歩がてらに、ポチっとした品物を佐川の営業店に取りに行ってから朝食。

明日はサーキット走行会なので、
先日発覚したリアのブレーキオイルが抜けない件やっつけて、
リアのブレーキオイル交換してやろうと思っていました。


その帰り道、事件発生・・・・・



なんだか狭い袋小路に迷い込んでしまい、
Uターンしようとしてバックしている最中に「ゴバキ~!!」っと酷い音。

あれ?左右の垣根や壁にはぶつかっていないのは、
サイドミラーで見ていたのでありえません。

?????????????????

狐につままれた気持ちと嫌な汗がタラリと垂れてくるのを感じながら、
恐る恐るバックミラーを除いてみると、なぜか灰色の棒が立っています。



はへ?



状況が分からず、一旦車を前に出して車を降ります。




あ、約10メートルはあろうかと思われる灰色の棒がにゅっとソビエタッテイマス。
ええ、電線とか電話線とか光とか方に載せてる彼です。
彼のボディーは鍛え上げられ、まるでコンクリートの様にガチガチです。
FRP製のバンパーやちょっとした金属なんかぶつかってきても、全然平気です。


っというか、
バンパー破損+リアトランクルーム凹み+羽根の付いてる所ベッコリです。



人も居ないし灰色の彼は全く動じていないご様子のため、
あまりの恥ずかしさの余りその場を急いで退散です。。。



その後、嫁に謝りの電話を入れ、意気消沈。



いや、だってさ、リアを電柱にベッコリって、
運転下手そうな近所の@ばちゃんがやりそうなレベル。
って、私も一緒かーい!!!!!!!

さすがにワイルドだぜぇーとかでは誤魔化せない。。。
しばし、途方に暮れました。。。



とはいえ、明日はサーキットに行くので、このままではNGだし、
恥ずかしい。

破損したバンパーは白いガムテープで補強+カモフラージュし、
元々予定していたミッションオイルとデフオイル交換に足立の秘密基地へ~



そしたら、なんと、大原さんがベッコリしたリアトランク何とかならないかな~っと、
ちょっとハンマーで叩き出ししてくれました!!



普通に裏側から叩いても、どうも衝撃を吸収(分散)してくれるみたいで、
ぜんぜん凹みが直らなかったのですが、
一旦車体から外してからハンマー一閃(丁度見逃してしまいましたが。。。)!!
ベッコリした凹みが無くなってマイルドな感じになり、
これで「あ、あの車、電柱に後ろからぶつかったんだぁー くすくす」ってのは、
無くなりそうです(笑)


大原さん、ホントありがとうございました。
これで恥ずかしい思いをせず、走行に専念できそうです。




っと、今日は朝からとんだハプニングがありましたが、
その後は、実家で所用を済ませた後、
例のブレーキオイルが抜けない件の対処です。

SUBARUでブリーダー買って来ました。
ゴムキャップ付きの左右で580円



この枠のブリーダーを外して新しいのと交換してあげます。



あ、もちろんブレーキオイルも交換です。




ちなみにブレーキオイルは、先日雑誌にも紹介されていた
ディクセルのブレーキオイルです。
ちょっと高め?ですが、前から使っていて特に不満も無いので継続使用です。



ちなみに、ブリーダーはやはり穴がサビのようなもので黒く塞がっていました。
上が正常なやつ、下が抜けなったやつです。
クリーナーで吹いても、息を吹いても塞がったままでした。。。



ゴムキャップってちゃんと意味があったんだと、初めて実感しました。
以前は、ただの飾りだと思って、ひび割れて使用できなくなった時、
そのままにしといたことを後悔しました(T0T)


さぁーって、明日はサーキット。
ヘルメットにグローブ、ガソリンと準備をせねば・・・イソイソ
Posted at 2012/10/13 21:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「そろそろ夏の暑さも収まってきたかな!?
腰も大分直ってきたし、そろそろ車のメンテナンスでもやろうかな~
と思い、3連休が終わっていく。。。」
何シテル?   09/15 22:22
何だかんだで、2代目の車にインプレッサGC8乗ってます。スバル党という訳ではないですが、結構長い間乗ってますwww 車は街中買い物から旅行、釣り、雪山、氷上何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 89101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation