• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飲みネコのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

天城越えからの冬支度~

ここ最近、一段と寒さが増してきました。

お仕事も、寒さのせいか、やる気に対する冷え込み具合が半端ないです。

皆、クラウドで夢を見がちなようで、実態は利用する側が、使う側が考えて使わないとねという感じです。ホント。

そこまで融通利かせたいなら、やっぱりオンプレが一番!?

・・・あくまで私見です。

ども、こんばんわ、飲みネコです。

そんな冷え込み始めた12月上旬。

某釣り仲間と伊豆の下田へ、釣り遠征に行ってきました。

遠征といっても、片道186kmの日帰りですが、何か!?

しかも、峠道わんさかコースだった。。。

天城越えのルートって、結構な峠道なんですね。。。

知らなかった。

当日のルートは↓の感じ。



そう、神奈川の自宅から、伊豆の下田へのルートは、色々あるみたいですが、
今回は、GoogleMapのナビに従い、東名高速道路に乗って、沼津あたりまでいってから、一気に南下するパターン!!

天城越え!?

峠道は、そんなにコーナーきつくないけど、ダラダラと長い間、峠道走っていた気がします。ただ、行きは夜で真っ暗で周りは何も見えず、帰りは疲労困憊で景色を楽しむ余裕もなく!?正直、あんまり覚えてないwww

ただ、長くて時間が掛かった感じでしたね。


そんな峠道の先の港から、いざ出発!!


お世話になった船宿は、「大黒屋丸」さん。
https://daikokuyamaru.jimdofree.com/

釣り当日は、天気よさそうかな~っと思っていましたが、
前半、海が荒れていて、波が思ったよりも高くて、若干恐怖してました。

後半は海も落ち着いてきて、大分釣りやすくなり、見事、お魚をゲット~!!


本命ではないのですが、「ハチビキ」という高級魚です。
あっという間に、クーラーボックス満タン!!


私も、以前、同じ魚を外道で釣ったことはあるのですが、せいぜい手のひらサイズ。こんなに大きなハチビキは、正直見たことありませんでした。
個人的に、モンスター級!!

一緒に行った釣仲間も、このモンスターの襲来に大はしゃぎでしたwww

ちなみに、サイズ的には、60cm弱ぐらいでした。
最大で、80cmぐらいになるみたいです。
大きいし、遊泳力もあるので、引きもすごかったです(*'▽')


この紅い魚、捌いてみると、身に脂肪がたくさん!!


サクッと、お刺身にしてみました。表面だけではなく、中身も赤いんです。


身に脂がたっぷりで、嫁からも大好評でした。
なんなら、これを狙いに行っても良いくらいと、個人的に思います。



そんな天城越えの釣りを終えた翌日は、体がバキバキになりながらも、
万が一の雪に備え、車の冬支度へ~


冬支度ということで、サマータイヤからスタッドレスタイヤへ換装~


今季も、昨年に続き、ブリジストンVRXで行きます。
VRXの新しいのが出て、大分旧モデル感は否めないですが、
昨年も女神湖遊べたし、製造年2020年のだし、まだ大丈夫なはず。


付いていたサマータイヤは、春先までお休みです。


この溝の減り具合だと、もうワンシーズン頑張れそうですね。


ちなみに、タイヤ交換時に、ついでに見える範囲のボルトの締め具合のチェックとかやっていたら、タイロッドエンドにこんなものを発見。。。


うーん、グリスがちょっと出てるだけだから、良いかな。。。
見なかったことに。

これぐらいなら、まだ大丈夫かな。。。

残りの冬支度というか、女神湖の氷上走行の準備。

各種、走行会の入金も済ませて、宿の手配も完了、平日参加分の有給申請も完了、車の方は、特に何もしなくても大丈夫そう。

ただ、ちょっと、シートを直したいかも。
ちょっと、体格と合わなくなってきたかもwww


そして、先日、お得と聞いて申し込んだ立科町のふるさと納税の


返礼品、もとい立科町応援感謝券も届いて、準備ばっちり?

宿泊先のコロシアムも、この感謝券の使用対象に含まれているので、
これを宿代の支払いに使おうと思います。

約25-30%還元なので、大分お得感高いなぁ~って、思います。



もう、女神湖氷上走行まで、後、1か月を切った感じです。

初回は、1月16日分!!

ホント、待ち遠しい!!

つづく?

Posted at 2022/12/18 21:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「そろそろ夏の暑さも収まってきたかな!?
腰も大分直ってきたし、そろそろ車のメンテナンスでもやろうかな~
と思い、3連休が終わっていく。。。」
何シテル?   09/15 22:22
何だかんだで、2代目の車にインプレッサGC8乗ってます。スバル党という訳ではないですが、結構長い間乗ってますwww 車は街中買い物から旅行、釣り、雪山、氷上何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation