• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽん.のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

ピロアッパーマウントについて

ピロアッパーマウントについて定価7万円代の格安と言われるラルグスの車高調を中古1万キロで譲っていただいてから早3万キロ走行し、フロントのピロにガタが発生していた超赤れびん君。


http://www.largus.co.jp/sports/product/damper_repair_parts.html

ラルグスのHPでピロボールだけ単品購入できるそうなので、とりあえず自分の環境&技術で交換できるか予習すべく、初めてアッパーマウントというものを分解しました。

整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1086811/car/840408/2366002/note.aspx

当たり前すぎる方法の為か、情報が少なくて不安でした。同じ悩みを抱えている方の参考になれば幸いです。
 
 
やってみたところ、インパクトなくても外れて、意外と簡単でした。












 
が、ここで問題発生。

 

肝心のガタついているピロボールが外れ(せ)ません!!

19のソケット当ててゴムハンでこんこんやってみたんですが、外れる気配もない…(もっと気合入れてゴンゴンやればいいんですかね?笑)



ここで今後の選択肢。

①放置w (そもそもここのガタって成長してもショックがすっこ抜ける前に車の寿命がきますよね…?)

②新品ピロボール(送料入れたら7000円?)を購入してなんとか交換する。
→4万キロで寿命:2年ごとに7000円かかる。
 
③めどくさいのでラルグス新品ピロアッパを購入する。でもこれって俗に言うチェンジニアになっちゃうよね?(一つ8400円)

→2年ごとに17000円

④クスコなどのピロアッパーに交換する。(15万キロ持った人がいるらしい…)

→これが本当なら8年間で24000円、2年間で6000円。ラルグスピロより安いしメンテナンスフリー!

(そもそも付くのかどうかの疑問も…カラーは今あるのを使うとして、その径が合うかどうか?)
 
⑤街乗り多いしキャンバーつけるのあきらめて純正ゴムアッパーに戻す。(意外と面倒&スプコンもってない) 


皆さんならどうします?

  
 

Posted at 2013/06/08 14:50:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン AE111 | 日記

プロフィール

「ID連携のため、数年ぶりにログインしました!懐かしいです!」
何シテル?   05/12 21:57
平成生まれのつかぽんと申します 2011年より2018年までトヨタ カローラレビン(AE111)に乗っていました。 2016年から2018年までポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
91011 12 13 1415
16 17 181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

欧州自動車博物館巡りの旅2014⇒2015 ムゼオ エンツォ フェラーリ モデナ パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:53:31
フェラーリSpAからの招待状!〜Cavalcade Classiche Roma 2019〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 08:53:57
Gazoo racing 86/BRZ race 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:34:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年1月27日から 2018年9月30日まで日本で所有していました。 110,0 ...
その他 カメラ Canon EOS 40D (その他 カメラ)
キャノンのAPS-Cサイズ デジタル一眼レフ、EOS 40Dです。 2011年10月に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体再び!! 今回も経費削減のため共同所有です。 2度にわたりオールペンさ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
待ちに待ったロードスター!! 友人達と共同購入しました。 写真も見ないで購入したら、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation