• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

今時の免許更新

今時の免許更新 5年ぶりに免許更新に行ってきました。
免許更新の通知書が来ていたのでその中にオンライン講習の案内があったので受講しました。
マイナンバーカードが必要で途中で3回自分の顔の写真撮影が必要でなんだかんだで45分くらいかかりました。
オンライン講習を受けているとかなり免許証の受け取りが早かったです。
免許更新のために受付に並んだ時には50人くらいは前にいましたが、視力検査→手数料支払い→必要事項書き込み→写真撮影→免許受け取りと言う流れで30分くらいで完了しました。
また5年後はシステム変わってるのでしようかね〜
ブログ一覧
Posted at 2024/06/09 17:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

免許更新
キラ ヤマトさん

免許更新(オンライン更新時講習モデ ...
marimo_manさん

免許証更新
うりごめさん

平針運転試験場で免許更新
Kojiro_3さん

オンライン免許更新講習会
レノ0912さん

オンライン講習
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年6月9日 17:59
そうなんですか
そういう進化は歓迎ですね

この先、高齢者に、免許返納を促す目的で、
難解なシステムに変貌していくんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2024年6月9日 18:44
コロナ禍で随分と様変わりしたのでしょう。

免許返納というか危険なドライバーを排除していくシステムはできそうですね♪
2024年6月9日 19:03
こんばんは😀

免許更新っていろいろと変わりましたよね😭
コメントへの返答
2024年6月9日 19:07
こんばんは♪

待ち時間が短くなるのは自分にとっては良かったです♪
2024年6月10日 6:18
おはようございます。
運転免許がスマホに入れば、再交付も全てオンラインで出来るかも知れんせんね。無事故無違反だと自動更新してくれると有難いですね。ワタスも来年更新なので、オンライン講習にトライしてみます。
コメントへの返答
2024年6月10日 11:00
おはようございます♪
マイナカードに統合されるという噂もありますので、次回はまた変わってるかもしれないですね😊
視力検査と写真撮影と支払いは現地でないとどうしようもならないかもしれませんが、オンラインで検査できる時代も来るかもしれないですね(^^)
是非オンライン講習してみてください♪
2024年6月10日 11:31
へえ~ すげ~ べんり~
と思ったら しぞーかはやってませんでした(がっかり

娘の免許学科もオンラインで自宅で受けられるのはすごかったですが、
そのオンライン受講は、よそ見も、飲み物も許されず、
よくわからん基準でNG出されて(真面目に受けてても)再受講とか
わけわかでした。

免許のやつは、そんなことはないのですか?
せっかく、奇跡のゴールドなのに(w)、しぞーかも初めてくれないかなあ~
コメントへの返答
2024年6月10日 15:14
もしかして山口は進んでる⁉️

学校のオンライン受講はそんなに厳しいってのは監視されてる⁉️

免許のは最初にマイナンバーカード読み取り、途中に3回ほどスマホで写真撮影で本人確認がありました。
夕方飲んで夜に受講して撮影しましたが再受講にはなりませんでした。途中に確認テストもありました(^^)
ゴールドのうちに実施されると良いですね😄

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation